映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

「傷物語III 冷血篇」、17年1月6日公開!神谷浩史「全力で最後まで駆け抜ける」

2016年8月19日 21:38

リンクをコピーしました。
声優の神谷浩史と櫻井孝宏
声優の神谷浩史と櫻井孝宏

[映画.com ニュース]西尾維新氏の人気ライトノベル「傷物語」を3部作で劇場アニメ化する企画の第2作「傷物語II 熱血篇」が8月19日、全国117館(PG12指定)で封切られ、声優キャストの神谷浩史櫻井孝宏久保田光俊プロデューサー、音楽を担当した神前暁が東京・新宿バルト9で舞台挨拶を行った。この日は、最終作「冷血篇」が2017年1月6日に公開されることが発表され、主演の神谷は「『傷物語』は悲劇でつながる、悲劇の物語です。一体、この先どんな悲劇が待ち構えているのか、ぜひその目でお確かめください。もうすでにアフレコの日程も決まっていますので、全力で最後まで駆け抜けていきたいと思います」と、満員の客席に向けて意気込みを語った。

西尾氏の代表作である「〈物語〉シリーズ」の一作「傷物語」を3部作で劇場アニメ化。主人公・阿良々木暦が、どのようにして吸血鬼キスショット・アセロラオリオン・ハートアンダーブレードと出会い、眷属(けんぞく)になったかが明かされる。なお総監督及びアニメーション制作は、テレビアニメ「化物語」など、本シリーズのアニメ版を手がけてきた新房昭之とシャフトが担当している。

画像2(C)西尾維新/講談社・アニプレックス・シャフト

暦役の神谷は「前作でも思ったが、本当に声優をやっててよかった。全部が完結した暁には、もう一回そういう気持ちなれたらいいな」と今作の達成感を明かすとともに、来年迎えるシリーズ完結の時に思いを馳せる。一方、忍野メメ役の櫻井は「キャラクターたちの個性が贅沢に描かれているなと思った。スタンスや考え方がたっぷりと描かれていて、印象的なメメのセリフもたくさんあった」とほほ笑んだ。

第1部「傷物語I 鉄血篇」は、当初12年の公開を予定していたが延期となり、発表から4年が経過した今年1月に封切られた。それ故、神谷は今作公開までの長い道のりを振り返り「本来なら2012年に公開しなきゃいけないものっぽいですけど……だからまだ2012年でいい。3本終わったら2016年(笑)」とおどけてみせる。だが、時間をかけたからこその収穫もあったといい「その間にシリーズを重ねたからこそ、僕のところに思いもよらない情報が入ってきた。『人間強度が下がるから』というセリフをとっても、あれは『終物語』で描かれているので、『この言葉の意味はここにあったんだ』ということを知った上で、音にできた。すごくプラスになっている。もし2012年に公開されていたら、想像であの音を作らなければいけなかった。ちゃんとした形で音にできたことは大きかった」と感慨深げに語った。

最終作「傷物語III 冷血篇」は2017年1月6日から公開。劇場限定クリアファイルが付属する全国共通前売り券は8月19日から発売開始。

フォトギャラリー

神谷浩史 の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

“ベスト主演映画”TOP5を発表!の注目特集 注目特集

“ベスト主演映画”TOP5を発表! NEW

【出演123本の中から、1位はどの作品?】そして最新作は、生きる力をくれる“集大成的一作”

提供:キノフィルムズ

ワン・バトル・アフター・アナザーの注目特集 注目特集

ワン・バトル・アフター・アナザー NEW

【個人的・下半期で最も観たい映画を実際に観たら…】期待ぶち抜けの異常な面白さでとんでもなかった

提供:ワーナー・ブラザース映画

96%高評価の“前代未聞の心理戦”の注目特集 注目特集

96%高評価の“前代未聞の心理戦”

【スパイによる究極のスパイ狩り】目を逸らせない超一級サスペンス

提供:パルコ

映画.com編集長が推したい一本の注目特集 注目特集

映画.com編集長が推したい一本

【ただの映画ではない…】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験!この伝説を人生に刻め!

提供:ポニーキャニオン

酸素残量はわずか10分、生存確率0%…の注目特集 注目特集

酸素残量はわずか10分、生存確率0%…

【“地球で最も危険な仕事”の驚がくの実話】SNSで話題、極限状況を描いた超高評価作

提供:キノフィルムズ

めちゃくちゃ笑って、すっげぇ楽しかった超刺激作の注目特集 注目特集

めちゃくちゃ笑って、すっげぇ楽しかった超刺激作

【これ良かった】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)

提供:ライツキューブ

なんだこのかっこいい映画は…!?の注目特集 注目特集

なんだこのかっこいい映画は…!?

「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった――

提供:ディズニー

宝島の注目特集 注目特集

宝島

【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。

提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 10月4日更新

映画ニュースアクセスランキング