野村周平「森山中教習所」役作りのポイントは“童貞っぽさ”?
2016年7月29日 13:30

[映画.com ニュース] 野村周平と賀来賢人のダブル主演作「森山中教習所」の大ヒット御礼トークショーが7月28日、東京・新宿バルト9で行われ、野村をはじめメガホンをとった豊島圭介監督、原作者の真造圭伍氏が出席した。
高校の同級生だった普通の大学生・佐藤清高(野村)とクールなヤクザ・轟木信夫(賀来)という境遇も性格も違う2人が、非公認の教習所で過ごすひと夏を描いた。野村は「僕自身お芝居をする時に、役が楽しかったら何でもできるんですよ。逆に楽しくなかったら何もできない」と述べたうえで、撮影時を「皆としゃべることを楽しみ、清高を作り上げていきました」と振り返る。続けて自身を“現場に行ってみなければわからない派俳優”と評し、「今回は楽しくやれました」と笑顔を見せた。
真造氏から「清高と似ている部分ある?」と問われた野村は、「わけのわからない性格の役は、得意ではあります」とキッパリ。そして「自分もよくわからないやつなんだと思います」と語り、「よく『何を考えているかわからない自由人』と言われ、一番傷つくんですよ。本当はめっちゃ気にしいなのに」と肩を落としていた。
さらに豊島監督は、原作漫画と異なるポイントとして「清高がオナラをするという要素を足しました」と明かし、「清高がうっとうしいと思っている父親と、同じオナラをすることで『結局この人の子か、俺は』と思うよう描写したかった」と熱心に説明。「そんな意図があったんだ」と驚いた野村だが、突然「湯船でオナラをした時って、何であんなにくさいの? 濃縮されているから?」と首をかしげ、豊島監督を「もっと大事な話をしよう」と苦笑いさせた。
また豊島監督は、「漫画の清高は童貞っぽいですが、『果たして野村周平は童貞っぽいか?』という議論になりました」と告白。女性スタッフの「童貞じゃないと信用出来ない」という言葉を受けて方向性を固めたそうで、「実際に会ってみて、野村くんが少年っぽく役作りしていたので『やっぱり童貞の方向でよかった』と思った」と納得顔。しかし野村が「良かったです、僕そういうのよくわからないんで」ととぼけたため、豊島監督は「よく言うよ、うざいわ~」と笑っていた。
フォトギャラリー
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

片思い世界
【“鑑賞確定”の超期待作】広瀬すず×杉咲花×清原果耶主演×「はな恋」製作陣…そして涙腺崩壊へ
提供:リトルモア

ミッキー17
【前代未聞のオール社畜レビュー】史上最凶のブラック仕事を描いた痛快作…社畜が観たらどうなった!?
提供:ワーナー・ブラザース映画

侍タイムスリッパー
【ついに見放題“最速”配信中!!!】観たかった人も、何度も観た人も今すぐ観て!【ネタバレ厳禁】
提供:JCOM株式会社

この村の住人は、人間を喰ってる――
【衝撃の問題作】異常なクオリティで世界が熱狂…“絶対的支持”の理由を徹底解説!
提供:ディズニー

観ないとぜっったい後悔する
【ラスト5分の破壊力】そして“観たことないシーン”のゲリラ豪雨に、感動を超えてもはや放心状態――
提供:東和ピクチャーズ

映画を安く観たい人、絶対にチェックして!
【映画2000円は高すぎる!!?】知らないと損な“1250円も安く観る裏ワザ”、ここに置いときます
提供:KDDI

厳選した名作“だけ”をあなたに。
【探す時間、ゼロ】家のテレビが「あなただけの24時間シアター」に!(提供:BS10 スターチャンネル)