「ハリポタ」作者、新章「ファンタビ」のストーリーを映像で明かす!新たな魔法生物もお披露目
2016年7月12日 13:30

[映画.com ニュース] オスカー俳優エディ・レッドメインを主演に迎えた、大ヒットファンタジー「ハリー・ポッター」シリーズの新作映画「ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅」の特別映像が公開された。「ハリー・ポッター」の原作者で、本作で映画脚本を初めて手がけ、製作も務めるJ・K・ローリングが登場し、ストーリーのヒントを明かしている。
舞台は、1926年の米ニューヨーク。“魔法動物学者”のニュート・スキャマンダー(レッドメイン)の所有物である魔法のトランクから魔法生物が解き放たれ、大騒動を引き起こすさまを描く。
ニュートはハリーと同じホグワーツ魔法魔術学校の卒業生で、ハリーたちの教科書「幻の動物とその生息地」を編纂(へんさん)した人物。ローリングは「私の物語の主人公は皆、孤独感や疎外感を抱いている。それが私の物語の中心にあるの。この映画でもそうよ」と語る。ニュートのトランクには魔法生物がひしめくが「彼の動物たちの家はこのトランク。開けると別の世界がある。人間のジェイコブ(ダン・フォグラー)がトランクを開き、魔法生物が飛び出す。そして大騒動が起きるの。魔法界全体が大変なことになる」と今回の騒動の原因がジェイコブにあることを明かしている。
初公開となる本編映像も含まれており、「ハリー・ポッター」の原作にも登場した魔法動物“ボウトラックル”にニュートが「笑ってよ」と話しかけるシーンや、ニュートが魔法を使ってジェイコブを引き寄せるシーン、ニュートと本作のヒロイン・ポーペンチナ(キャサリン・ウォーターストン)の会話シーンなど、ファン心をくすぐる内容になっている。
「ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅」は、全8作のプロデュースを手がけたデビッド・ハイマン、シリーズ第5作「ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団」(07)からメガホンをとってきたデビッド・イェーツ監督というおなじみのメンバーが参加した。11月23日から全国公開。
(C)2016 WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC. ALL RIGHTS RESERVED
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

日本よ、これが本物の“悪”だ
【拷問、殺人、裏切り、粛清】超刺激的な“史上最大ヒット作”、観たらすごかった…!
提供:JCOM株式会社

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー

キャンドルスティック
【予告編だけでこんなに観たくなること…ある!?】阿部寛、10秒でAIを騙す――狂おしいほど面白そう
提供:ティ・ジョイ

たった“1秒”で爆発的に話題になった映画
【個人的に“過去最高”】全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた注目作、実際に観てきた
提供:ワーナー・ブラザース映画

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。
提供:東映