築地への誇りが詰まったドキュメンタリー「TSUKIJI WONDERLAND」予告編
2016年7月11日 17:00

[映画.com ニュース]東京・築地市場を描く初のドキュメンタリー映画「TSUKIJI WONDERLAND(築地ワンダーランド)」の予告編が完成した。あわせて、築地に集まる多様な海の幸や、市場で働く人々の写真がふんだんに使われたメインビジュアルと、活き活きとした市場の様子を収めた場面カットがお披露目された。
同作は、日本の台所として食文化を支え、今年11月に豊洲への移転を予定している築地市場を、東京魚市場卸協同組合(東卸)の全面協力のもと、1年間にわたり密着したドキュメンタリー映画。場内の一般人は入場できない場所での撮影も敢行し、築地の深部に迫った。
予告編では、築地市場で働く人々が職人としての誇りを明かすほか、すしの名店「すきやばし次郎」の店主に迫ったドキュメンタリー「二郎は鮨の夢を見る」の主人公・小野二郎氏、世界一のレストランと評される「ノーマ」のジェフ、レネ・レゼピ氏が築地市場について語る姿が映し出される。また、米ハーバード大学教授で文化人類学者のテオドル・ベスター氏は築地市場の歴史と伝統を称えており、まさに“食の聖地”表現するような仕上がりだ。
「TSUKIJI WONDERLAND(築地ワンダーランド)」は、ミュージックビデオやドキュメンタリー番組などを手がけてきた新鋭・遠藤尚太郎が映画初監督を務めた。10月1日に東京・築地の東京劇場で先行公開され、10月15日から全国で公開される。
(C)2016 松竹
フォトギャラリー
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
プレデター バッドランド
【私が次に観る映画は絶対にコレ】うおお…むちゃくちゃ面白そう――予告とあらすじだけで今すぐ観たい
提供:ディズニー
火の華
【あまりにも凄すぎた】“日本の暗部”に切り込んだ圧倒的衝撃作――フィクションかノンフィクションか?
提供:アニモプロデュース
盤上の向日葵
【「国宝」の次に観るべき極上日本映画に…】本作を推す! 魂の演技対決、至極のミステリー、圧巻ラスト
提供:松竹
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“人生の物語”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ
好きで好きで、狂いそうになる一作に出合いました
感情移入が止まらない。闇社会でもがく3人の青春と絆が、愛おしくて、たまらなくなる。
提供:THE SEVEN、ショウゲート