神木隆之介、大ファン・新海誠監督から連絡省かれショック「俺、来てないっす…」
2016年7月7日 20:20

[映画.com ニュース] 新海誠監督の長編アニメーション最新作「君の名は。」の完成披露試写会が7月7日、東京・TOHOシネマズ六本木ヒルズで行われ、声優を務めた神木隆之介、上白石萌音、長澤まさみ、市原悦子、谷花音ちゃん、新海監督が舞台挨拶に出席した。
遠く離れた地に住む男子高校生の瀧(神木)と女子高校生・三葉(上白石)が、心と体が入れ替わる不思議な夢を見たことをきっかけに、互いの存在を知っていく姿を描く。新海監督の大ファンだという神木は、「この作品に携われることが嬉しくて。ここに立てて、本当に幸せです」と感無量の面持ち。新海監督は「神木さんが本当に僕の作品に詳しくて。僕が忘れていることをたくさん語ってくれる」と驚嘆し、「僕がキャラクターに求めている声のトーンを、神木さんがまっすぐに示してくれて、本当に好きでいてくれていると実感しました」と称賛していた。
劇中には瀧と三葉が入れ替わる演技があるだけに、神木は「やりすぎてもダメだし、やらなさすぎても変わった感じがわからない。絶妙なバランスを、毎回声で表現しなければいけないので難しかった」と吐露する。一方の上白石は「神木さんの入れ替わった三葉の演技がかわいくて、焦りました。自分がやるより何百倍もかわいい」とこぼし、「男女の垣根を超えて演じ分けられるのが、感動しました」と最敬礼だった。
さらにこの日は七夕ということもあり、浴衣で登場した登壇陣が願いを込めた短冊を披露することに。神木は「『新海監督とカフェに行きたい』。新海監督ともっともっと話したい。開店から閉店までいましょう」と鼻息を荒くしたが、新海監督は「ちょっと、重い(笑)」とやんわり拒否。そのほか「運命の人と出逢えますように」(上白石)、「宇宙に行ってみたい」(長澤)、「今年こそ泳げるようになる」(花音ちゃん)、「宇治平等院の天女になりたい」(市原)と思い思いの願いが挙がり、最後は新海監督が「この作品が運命の観客と出逢えますように」と締め、客席の拍手を浴びた。
また、今作は7月3日(現地時間)に北米最大のアニメコンベンション「Anime Expo 2016」でワールドプレミア上映されており、約3400人の観客が喝さいを送った。現地入りした新海監督は「反応がビビッドで、皆さんに伝えたかったです」と振り返り、「上白石さんには、LINEでこっそり伝えましたけど」と告白。すると神木は「俺には来てないっす……」とショックを露わにし、新海監督は「忙しいかなと思って」と慌ててフォローを入れていた。
「君の名は。」は、8月26日から全国公開。
フォトギャラリー
関連ニュース
「トリツカレ男」あらすじ・概要・評論まとめ ~いしいしんじの楽しく恐ろしい原作を佐野晶哉+上白石萌歌でミュージカル・アニメ化~【おすすめの注目映画】
2025年11月6日 09:30
映画.com注目特集をチェック
人生にぶっ刺さる一本
【すべての瞬間が魂に突き刺さる】どうしようもなく心が動き、打ち震えるほどの体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
プレデター バッドランド
【ヤバすぎる世界へようこそ】“最弱”ד下半身を失ったアンドロイド”=非常識なまでの“面白さと感動”
提供:ディズニー
あまりにも凄すぎた
【“日本の暗部”に切り込んだ圧倒的衝撃作】これはフィクションかノンフィクションか?
提供:アニモプロデュース
盤上の向日葵
【「国宝」の次に観るべき極上日本映画に…】本作を推す! 壮絶な演技対決、至極のミステリー、圧巻ラスト
提供:松竹
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ