“Mr.都市伝説”関暁夫「エクス・マキナ」はほんの少し先の世界!A.I.の恐怖を熱弁
2016年6月18日 14:00

[映画.com ニュース] 「リリーのすべて」で第88回アカデミー賞助演女優賞を受賞したアリシア・ビカンダーが最新鋭のA.I.(人工知能)ロボット・エヴァを演じた、SFスリラー「エクス・マキナ」(公開中)のトークイベントが6月17日、東京・渋谷のシネクイントで開催され、“Mr.都市伝説”として知られるお笑い芸人・関暁夫が人工知能の恐怖を語った。
世界最大のIT企業“ブルーブック”のプログラマー・ケイレブ(ドーナル・グリーソン)は、巨万の富を築きながらも普段は滅多に姿を現さない社長のネイサン(オスカー・アイザック)が所有する、山間の別荘に1週間滞在するチャンスを得る。別荘に到着したケイレブを待っていたのは、エヴァに搭載された人工知能のテストに協力するという実験だった。「28日後...」「わたしを離さないで」などの脚本を手がけたアレックス・ガーランドが監督デビューを飾り、第88回アカデミー賞で視覚効果賞を受賞した。
関は、本作を「人工知能やテクノロジーに対して知識があればメッセージに気づきやすい。皮肉な表現や危機感の提示が入っている」と評し「現実的な恐怖を描いている。プログラマー(ケイレブ)が錯乱するシーンがあるのですが、現実社会の人間を表している。人工知能と対話するなかで自分が試されているんです」と独自の観点から解説。本作で描かれた内容は「ほんの少し先の世界」だとした。
関は続いて「人工知能による“人間選別”はすでに始まっている」と持論を展開。「SNSの使い方は一歩間違えたら命とり。世論が騒いでいる時こそ(携帯電話から)手を離さないといけない。人工知能に1人ひとりをインプットさせる世の中作りが進んでいる。平和ボケから抜けましょう」と呼びかける。
さらに、本作のポスターを指差し「これは(あくまでも人工知能を)具現化しただけのロボット。人間は人間以外の形を認めない。人工知能は機械だという差別意識をやめなきゃダメ。人工知能は人間と違ってこだわりがないから、こういった価値観を持っている限り、差別主義者の要素を持っていると判断される」と近い将来起こるかもしれない人工知能による“思想狩り”の恐ろしさについて熱弁をふるった。
予定時間をオーバーしても前のめりで語り続けた関は「情報は自分で手に入れるべき。エンドロールで配給の企業名を見て、検索して、株主はどこだ、どこに何をまいているかを理解したうえでこの映画のリアリティを見てほしい」と映画の内容だけでなく、その背景についてのリサーチも勧めていた。
フォトギャラリー
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

35年目のラブレター
【感動実話に“とんでもない絶賛”の嵐】噂を聞きつけ実際に観てきたら…忖度なし正直レビュー!
提供:東映

ヤバい映画みつけましたよ
【いた…凄まじくクレイジーな監督が…!】壮大VFXの映画をほぼ1人で製作、撮影に7年、完成に12年…
提供:Henge

あの歌を憶えている
シングルマザーの主人公。男が家までつけてきた…しかし彼女はその男に惹かれる。男は若年性認知症だった。
提供:セテラ・インターナショナル

ドライブ・イン・マンハッタン
【今年の“個人的ベスト3入り”が確定!?】人はなぜ浮気をする? 人生観が変わる運命的な物語
提供:東京テアトル

洋画“No.1ヒット”スタート!
【新「アベンジャーズ」と関係する“大事件”!?】物語のカギは…なんと“日本”!見どころを徹底調査
提供:ディズニー

“史上最悪”の事件を全世界に生放送
【衝撃の1日を追体験】こんなショッキングな瞬間…観ていいのか? 圧倒的緊迫感の90分
提供:東和ピクチャーズ