シュバンクマイエル最後の長編「虫」の製作費をクラウドファンディングで募集中
2016年6月14日 19:30

[映画.com ニュース] 「アリス」「悦楽共犯者」などで知られるチェコの奇才ヤン・シュバンクマイエル監督が、自身最後の長編映画として約5年前から準備を進めている新作映画「虫(英題:Insects)」の製作費を、米クラウドファンディングのIndiegogoで募っている。
「虫」は、ヨゼフ・チャペックとカレル・チャペック兄弟の戯曲「虫の生活」が原作。同時に、フランツ・カフカの「変身」にもインスパイアされた、シュールで厭世的な物語を実写とアニメーションの融合で描く。
81歳のシュバンクマイエル監督は、最後の作品を世界中のファンと共有したいと考え、クラウドファンディングを採用することにしたという。すでに、当初の目標としていた15万ドルは達成したが、映画を完成させるには40万ドルが必要だとして、引き続き7月3日まで募集している。映画の完成は2018年中を予定。出資は5ドルから可能で、さまざまなプランと特典が用意されている。なお、ページ内に日本語訳もあり(www.indiegogo.com/projects/the-last-film-by-jan-svankmajer-insects--4#/)。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

大量殺戮の容疑者は、妻と4人の部下
【ネタバレ厳禁の超一級サスペンス】全感覚を研ぎ澄ませろ――スパイによる究極のスパイ狩り
提供:パルコ

レッド・ツェッペリン ビカミング
【映画.com編集長が推したい一本】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験! この伝説を人生に刻め!
提供:ポニーキャニオン

“地球で最も危険な仕事”を知ってる?
【驚がくの実話】ヤバい、ヤバすぎる…生存確率0%からの生還に挑む超高評価作
提供:キノフィルムズ

すっげぇ楽しい超刺激作
【めちゃ笑った】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)
提供:ライツキューブ

映画を変えた“伝説の映画”
「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった
提供:ディズニー

本作、良い映画ではないです。最高に良い映画です
【ラスト5分の余韻が、あなたの生涯に影響する】“ほっこり系”と油断してた…感情が持ってかれた
提供:松竹

これ観てない人、マジもったいない
【夏に観逃したという人へ…】まだ間に合う!むしろ今こそ映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント