平均年齢83歳!世界最高齢ダンスグループの挑戦追うドキュメンタリー、8月公開決定
2016年5月26日 12:00

[映画.com ニュース]ギネス公認の世界最高齢ダンスグループが、世界最大のヒップホップ選手権に挑戦する模様を追ったドキュメンタリー映画「Hip Hop-eration」(原題)が、「はじまりはヒップホップ」の邦題で8月から東京・シネスイッチ銀座で公開されることが決定した。
のどかな時間が流れるニュージーランド・ワイヘキ島に、平均年齢83歳のダンスグループが誕生した。94歳のスターダンサーをはじめとする個性的なメンバーたちは、振り付けを覚えるのも一苦労だ。グループの目標は、米ラスベガスで開催されるヒップホップ選手権への出場。耳慣れないリズム、思い通りに操れない身体、持病、パスポート取得などの困難を、明るいジョークで笑い飛ばしながら進んでいく老人たちの姿は、やがて人々の心を動かしていく。
この挑戦はBBCやウォール・ストリート・ジャーナルでも報じられ、現地アメリカで旋風を巻き起こした。夢を追い、「今が一番楽しい!」と語る様子を知ったプロミュージシャンたちからMVの撮影や楽曲提供のオファーを受けたほか、グループはダンスを通じて10代の若者たちと交流した。
今作がニュージーランドで公開されるや、メディア各社から「この映画には喜びがある。人の歴史が備わっている。そして、良く生きた人生への純粋な賛歌である」(Stuff)、「この人生の実話は最も感動させられ、勇気づけられ、人生を肯定してくれる物語のひとつだ。今年だけではなく永遠に」(Verve)など絶賛評を集めた。各国のドキュメンタリー映画祭への招待も殺到し、米アカデミー賞の前しょう戦として知られる第30回サンタバーバラ国際映画祭では観客賞に輝いた。
「はじまりはヒップホップ」は、8月からシネスイッチ銀座ほか全国で順次公開。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

アマチュア
【殺しはアマチュア、しかし頭脳は最高】スパイ史上最も地味、だが最も予測不能な男が面白すぎた!
提供:ディズニー

HERE 時を越えて
【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…
提供:キノフィルムズ

異常者×異常者×異常者×異常者×…
【イカれた映画が爆誕】危険な色気の“異常者”たちが無許可のミッションに挑む…ぶっ刺さる一作!
提供:KADOKAWA

片思い世界
【超ネタバレ厳禁→からの涙腺崩壊】あ~…何も言えない! 話したいからとにかく早く観て!!
提供:リトルモア

ミッキー17
【観たら社畜の憂鬱が吹っ飛んだ】過酷なブラック仕事を描いた至高エンタメ…スカッとすぎるんじゃ!
提供:ワーナー・ブラザース映画

侍タイムスリッパー
【ついに見放題“最速”配信中!!!】観たかった人も、何度も観た人も今すぐ観よう!【奇跡のヒット作】
提供:JCOM株式会社

衝撃の問題作
【2025年で最も期待する“過激な一作”】ついに最終章――未見の人がうらやましい。
提供:ディズニー

映画館で観ないとぜっっったい後悔する
【ラスト5分の破壊力】そして“観たことないシーン”のゲリラ豪雨に、感動を超えてもはや放心状態――
提供:東和ピクチャーズ

映画を安く観るなら、絶対にチェック!
【映画2000円は高すぎる!!?】知らないと損な“超安く観る裏ワザ”、ここに置いときます
提供:KDDI