平均年齢83歳!世界最高齢ダンスグループの挑戦追うドキュメンタリー、8月公開決定
2016年5月26日 12:00

[映画.com ニュース]ギネス公認の世界最高齢ダンスグループが、世界最大のヒップホップ選手権に挑戦する模様を追ったドキュメンタリー映画「Hip Hop-eration」(原題)が、「はじまりはヒップホップ」の邦題で8月から東京・シネスイッチ銀座で公開されることが決定した。
のどかな時間が流れるニュージーランド・ワイヘキ島に、平均年齢83歳のダンスグループが誕生した。94歳のスターダンサーをはじめとする個性的なメンバーたちは、振り付けを覚えるのも一苦労だ。グループの目標は、米ラスベガスで開催されるヒップホップ選手権への出場。耳慣れないリズム、思い通りに操れない身体、持病、パスポート取得などの困難を、明るいジョークで笑い飛ばしながら進んでいく老人たちの姿は、やがて人々の心を動かしていく。
この挑戦はBBCやウォール・ストリート・ジャーナルでも報じられ、現地アメリカで旋風を巻き起こした。夢を追い、「今が一番楽しい!」と語る様子を知ったプロミュージシャンたちからMVの撮影や楽曲提供のオファーを受けたほか、グループはダンスを通じて10代の若者たちと交流した。
今作がニュージーランドで公開されるや、メディア各社から「この映画には喜びがある。人の歴史が備わっている。そして、良く生きた人生への純粋な賛歌である」(Stuff)、「この人生の実話は最も感動させられ、勇気づけられ、人生を肯定してくれる物語のひとつだ。今年だけではなく永遠に」(Verve)など絶賛評を集めた。各国のドキュメンタリー映画祭への招待も殺到し、米アカデミー賞の前しょう戦として知られる第30回サンタバーバラ国際映画祭では観客賞に輝いた。
「はじまりはヒップホップ」は、8月からシネスイッチ銀座ほか全国で順次公開。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

またピクサーが大傑作つくったんですか…
【大人がボロボロ泣く感動超大作】両親を失った主人公の再生。そのままの君が好きだよ。
提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”ある。
【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を、まさかの方法でとことん応援できる!!
提供:フィリップ証券

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】マジ最高だった!! 究極のスリル、圧倒的な感動、限界突破の興奮!!!
提供:東宝東和

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー