高畑裕太の“ガッツ石松風”演技にロバート秋山がキレる?「ヘイル、シーザー!」アフレコ特別予告公開
2016年5月19日 12:00

[映画.com ニュース]女優・高畑淳子の息子で俳優の高畑裕太とお笑いトリオ「ロバート」の秋山竜次がアフレコを務めた「ヘイル、シーザー!」(公開中)の日本語吹き替え版予告編が、公開された。
ジョシュ・ブローリン、ジョージ・クルーニー、ジョナ・ヒル、スカーレット・ヨハンソン、チャニング・テイタムら豪華キャストが顔をそろえた本作は、1950年代のハリウッドの製作スタジオを舞台に、“スタジオの何でも屋”エディ・マニックス(ブローリン)が、スタジオから誘拐された大スターのベアード・ウィットロック(クルーニー)の行方を追うさまを描く。
高畑と秋山は、なまりの抜けないアクション俳優ホビー・ドイル(オールデン・エアエンライク)と大物監督ローレンス・ローレンツ(レイフ・ファインズ)に扮し、ローレンツ監督がドイルのなまりを正そうと苦労する爆笑シーンに声を吹き込んでいる。西部劇で人気を博すドイルは、上流階級を描くドラマ劇に抜てきされるも、「なぜだかね」を「なんでだがに」と発音。ローレンツ監督は撮影を中断し、つきっきりでなまりを矯正しようとするが、一向に改善が見られないばかりか「やっべ、マジむずいなこれ」とおちゃらけた態度のドイルにいら立ちを募らせていく。
5月12日に開催されたアフレコイベントで「ガッツ石松さんを参考にした」と明かした高畑がユーモラスな演技を披露しているほか、秋山が「ふざけたねあなた!」と激昂するなど、ヒステリックなローレンツ監督に扮してコミカルな掛け合いを見せている。なお、予告編の最後には、すったもんだの揚げ句セリフが差し替えられるという“オチ”も付いており、メガホンを取ったジョエル&イーサン・コーエン兄弟監督らしい笑いを誘う展開が描かれている。
(C)Universal Pictures
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

キャンドルスティック
【予告編だけでこんなに観たくなること…ある!?】阿部寛、10秒でAIを騙す――狂おしいほど面白そう
提供:ティ・ジョイ

映画「F1(R) エフワン」
【語れば語るほど、より“傑作”になっていく】上がりきったハードルを超えてきた…胸アツをこえて胸炎上
提供:ワーナー・ブラザース映画

たった“1秒”で爆発的に話題になった映画
【この夏、絶対に観るやつ】全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた…魅力を徹底検証!
提供:ワーナー・ブラザース映画

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。
提供:東映

すさまじい“魂震作”だった――
【あまりにも早すぎる超最速レビュー】全身で感じる、圧倒的熱量の体験。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント