映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

鬼才パク・チャヌク新作サスペンス、カンヌ映画祭で8分のスタオベ!

2016年5月18日 17:00

リンクをコピーしました。
新作をカンヌ映画祭でお披露目したパク・チャヌク監督ら
新作をカンヌ映画祭でお披露目したパク・チャヌク監督ら
(C)Ian Gavan/Getty Images

[映画.com ニュース]鬼才パク・チャヌク監督の新作サスペンス「ザ・ハンドメイデン(英題)」が5月14日(現地時間)、フランスで開催中の第69回カンヌ国際映画祭コンペティション部門で公式上映され、パク監督をはじめキャストのキム・ミニ、キム・タエリ、ハ・ジョンウチョ・ジヌンがレッドカーペットに登場した。

パク監督は、「オールド・ボーイ(2003)」で審査員特別グランプリ(第57回)、「渇き」で審査員賞(第62回)を受賞している同映画祭の常連。メイン会場「パレ・デ・フェスティバル・エ・デ・コングレ」は満席となる注目度の高さで、上映後はスタンディングオベーションが8分以上続くなど、独特の世界観で会場を魅了した。

映画は、英ミステリー作家サラ・ウォーターズ氏の「荊の城」を原案にした、詐欺グループに育てられた少女スッキ、莫大な遺産を相続した美ぼうの令嬢ヒデコ、財産を狙う詐欺師らのだまし合いと復しゅう劇。海外版予告編では、美しくもエロティックな映像で入り乱れた男女の思惑があぶり出されていく。

「ザ・ハンドメイデン(英題)」の一場面
「ザ・ハンドメイデン(英題)」の一場面
(C)CJ E&M Corporation

パク監督は映画化にあたり、舞台を19世紀ロンドンから1930年代の日本統治下にある韓国に変更。当時の韓国は「日本風、イギリス風など様々な建物が建設され、文化的にも非常に興味深い時代だった」と説明し、「人々が抱えていた心情はそれぞれ異なり、日本に支配されていながらも、日本人や日本の文化に強い憧れを抱く人もいました。そのような人たちが、日本に魅せられた理由やその心理を描きたい、と強く感じていました。韓国がどう、日本がどう、ということではなく社会のヒエラルキーや、個人個人の思いを描きたかったのです」と明かした。

重要な役どころであるスッキ、ヒデコを演じた女優陣は「監督の作品に参加できたことを心より光栄に思います」(キム・タエリ)、「とても楽しんで演じることができました」(キム・ミニ)。実力派として知られるハは、「撮影に入るまでに多くの時間をいただけたので、十分な準備をして臨むことができました。日本人になりすます詐欺師の役なので、できるだけ自然に見えるように気を付けました」と語った。

「ザ・ハンドメイデン(英題)」は、2017年に全国で公開予定。

キム・ミニ の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

“ベスト主演映画”TOP5を発表!の注目特集 注目特集

“ベスト主演映画”TOP5を発表! NEW

【出演123本の中から、1位はどの作品?】そして最新作は、生きる力をくれる“集大成的一作”

提供:キノフィルムズ

ワン・バトル・アフター・アナザーの注目特集 注目特集

ワン・バトル・アフター・アナザー NEW

【個人的・下半期で最も観たい映画を実際に観たら…】期待ぶち抜けの異常な面白さでとんでもなかった

提供:ワーナー・ブラザース映画

96%高評価の“前代未聞の心理戦”の注目特集 注目特集

96%高評価の“前代未聞の心理戦”

【スパイによる究極のスパイ狩り】目を逸らせない超一級サスペンス

提供:パルコ

映画.com編集長が推したい一本の注目特集 注目特集

映画.com編集長が推したい一本

【ただの映画ではない…】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験!この伝説を人生に刻め!

提供:ポニーキャニオン

酸素残量はわずか10分、生存確率0%…の注目特集 注目特集

酸素残量はわずか10分、生存確率0%…

【“地球で最も危険な仕事”の驚がくの実話】SNSで話題、極限状況を描いた超高評価作

提供:キノフィルムズ

めちゃくちゃ笑って、すっげぇ楽しかった超刺激作の注目特集 注目特集

めちゃくちゃ笑って、すっげぇ楽しかった超刺激作

【これ良かった】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)

提供:ライツキューブ

なんだこのかっこいい映画は…!?の注目特集 注目特集

なんだこのかっこいい映画は…!?

「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった――

提供:ディズニー

宝島の注目特集 注目特集

宝島

【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。

提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 10月4日更新

映画ニュースアクセスランキング