林遣都、大ファン「遊☆戯☆王」声優で大人になった実感「女性キャラ刺激強かったのに」
2016年5月8日 17:20
[映画.com ニュース] アニメ映画「遊☆戯☆王 THE DARK SIDE OF DIMENSIONS」の大ヒット舞台挨拶が5月8日、東京・新宿バルト9で行われ、風間俊介、津田健次郎らレギュラー陣、ゲスト声優を務めた林遣都、花澤香菜らが登壇した。
4月23日の公開から15日間で、観客動員31万人を突破。6月には韓国での公開が決定し、その後もアジア各国から世界へと発信される予定で、主人公・武藤遊戯役の風間は「“アジアツアー・イン・遊☆戯☆王”、僕たちも行きたいね。このお祭りをまだまだ続けたい。もっともっと見ていない人に宣伝して盛り上げていって」と気炎を上げた。
この日も満場のファンに迎えられ、「回を重ねるごとに盛り上がっていてうれしい。今日も初日を上回っているんじゃないかな」とご満悦の表情。周囲の反応も上々のようで、「ずっとアニメを見ていた人が22、23歳くらいになっていて、一緒に仕事をしたADさんがすーっと寄って来て『見ましたよ。すごかった』って言ってくれる。その熱量がすごい」と明かした。
アニメの声優に初挑戦した林も「ど真ん中の世代なので参加できて光栄」と感激の面持ち。そして、「さっき気が付いたんですけれど、女性キャラが小学生から見ると刺激が強くてドキッとしていた。今はちょっと物足りないくらいで、自分が大人になったんだという発見がありました」と話すと会場は爆笑に包まれた。
百済木という悪役軍団のリーダーを担当したケンドーコバヤシは、「変態のホモ、ショタで、私生活と変わらない役。周りからは、よく表に出したねと言われ、母親も良かったと言ってくれた」と自画自賛。だが、見どころを聞かれ「テレビシリーズと違って、毛利小五郎の大活躍」と、同時期に公開中の「名探偵コナン」の話をするボケを見せると、風間に「ビックリした。今、一番戦おうとしている相手でしょ」としっ責され、土下座パフォーマンスで謝っていた。
フォトギャラリー
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
キャプテン・アメリカ ブレイブ・ニュー・ワールド
【本作は観るべきか、否か?】独自調査で判明、新「アベンジャーズ」と関係するかもしれない6の事件
提供:ディズニー
セプテンバー5
【“史上最悪”の事件を、全世界に生放送】こんな映像、観ていいのか…!? 不適切報道では…?衝撃実話
提供:東和ピクチャーズ
ザ・ルーム・ネクスト・ドア
【魂に効く珠玉の衝撃作】「私が死ぬとき、隣の部屋にいて」――あなたならどうする?
提供:ワーナー・ブラザース映画
君の忘れ方
【結婚間近の恋人が、事故で死んだ】大切な人を失った悲しみと、どう向き合えばいいのか?
提供:ラビットハウス
海の沈黙
【命を燃やす“狂気めいた演技”に、言葉を失う】鬼気迫る、直視できない壮絶さに、我を忘れる
提供:JCOM株式会社
サンセット・サンライズ
【面白さハンパねえ!】菅田将暉×岸善幸監督×宮藤官九郎! 抱腹絶倒、空腹爆裂の激推し作!
提供:ワーナー・ブラザース映画
激しく、心を揺さぶる超良作
【開始20分で“涙腺決壊”】脳がバグる映像美、極限の臨場感にド肝を抜かれた
提供:ディズニー