米配車サービスを題材にした映画企画、ハリウッドで競合
2016年5月4日 19:30

[映画.com ニュース] アメリカでタクシーに変わる交通手段として普及しつつある配車サービスを題材にした映画企画が、ハリウッドで競合しているとハリウッド・レポーター誌が報じた。
アメリカではUberやLyftといった配車サービスが勢力を伸ばしているが、ユニバーサルはUberの運転手が逃走犯を乗せてしまったことがきっかけでトラブルに巻き込まれる映画の企画を獲得した。主人公の運転手役にはウィル・フェレルが決まっており、フェレルとアダム・マッケイの製作会社ゲイリー・サンチェスが製作。「ネイバーズ」のブレンダン・オブライエンが脚本を執筆することになる。
また、ユニバーサルのライバル、20世紀フォックスもUberを題材にしたオリジナル脚本「Stuber」を獲得した。事件捜査を行っている刑事を乗せてしまったUberの運転手をめぐるストーリーで、脚本は新鋭トリッパー・クランシー。「モンスター上司」の脚本を執筆したジョン・フランシス・デイリーとジョナサン・ゴールドスタインがプロデュースする。
ユニバーサルの企画は、人気俳優フェレルの出演が決まっているため知名度があるものの、脚本執筆はこれから。一方、フォックスの「Stuber」はすでに完成脚本があるものの、キャスティングは未定だ。どちらの企画が先に映画化に漕ぎ着けられるかに注目が集まる。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
KILL 超覚醒
【面白すぎてヤバい映画】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“超刺激作”
提供:松竹
ズートピア2
【質問:すみません、今年の冬、どの映画を観たらいいですか?】答え:私は「ズートピア2」を絶対に観ますね!!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
人生に迷ったとき、この映画が“効く”だろう。すべての瞬間が魂に突き刺さる体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
プレデター バッドランド
【ヤバすぎる世界へようこそ】“最弱”ד下半身を失ったアンドロイド”=非常識なまでの“面白さと感動”
提供:ディズニー
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ