カンボジア映画界史上初の女性監督が激動の時代を描いた「シアター・プノンペン」予告公開
2016年4月9日 08:00

[映画.com ニュース] 「トゥームレイダー」など数多くの映画とドキュメンタリーを手がけたカンボジアの女性プロデューサー、ソト・クォーリーカーの長編初監督作で、第27回東京国際映画祭「アジアの未来」部門国際交流基金アジアセンター特別賞を受賞した、「シアター・プノンペン」の予告編とポスターが公開された。
カンボジアの首都プノンペンに暮らす女子大生ソポンはある日、映画館で1970年代のポル・ポト政権下に作られた古い映画の存在と、そこに若き日の母が出演していたという事実を知る。しかし、母は自分が女優であったことを全く語ろうとしない。その映画をどうしても見たいと思うソボンは映画のフィルムを探し始め、ポル・ポト時代に蹂りんされた母国の映画史を発掘していくことになる。
予告編では、主人公のソポンが、熱気あふれるプノンペンの夜の映画館を訪れるシーンからスタート。スクリーンに映された40年前の映画に若き日の母を発見したソポンが、映画館の主人と交流を深め、大弾圧の時代に引き裂かれた恋や、家族に隠された秘密が次々と知っていく場面を切り取っている。
「シアター・プノンペン」は7月2日、岩波ホールで公開。
(C)2014 HANUMAN CO.LTD
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

入国審査
【これめっちゃ面白かった】この2人、空港の入国審査で何時間も尋問される…一体なぜ? 衝撃の結末へ
提供:松竹

またピクサーが大傑作つくったんですか…
【大人がボロボロ泣く感動超大作】両親を失った主人公の再生。そのままの君が好きだよ。
提供:ディズニー

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”がある。
【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を、まさかの方法でとことん応援できる!!
提供:フィリップ証券

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】マジ最高だった!! 究極のスリル、圧倒的な感動、限界突破の興奮!!!
提供:東宝東和