検索したら呪われる…全編PC画面のホラー映画「アンフレンデッド」7月30日公開
2016年4月8日 21:00

[映画.com ニュース]SNSを題材に全編パソコンの画面上で展開される新感覚ホラー「Unfriended」が、「アンフレンデッド」の邦題で7月30日に劇場公開されることが決定した。
無数の情報が交錯するインターネット社会。Facebook、Twitter、Instagram、LINE、SkypeなどSNSサービスが普及し、顔を合わせたことのない他人と知り合い、交流する機会も多い。本作では、「パラノーマル・アクティビティ」「インシディアス」などで知られるジェイソン・ブラムが製作を手がけ、ネット社会に生きる現代人を恐怖に陥れる。
ある動画がネット上で公開されたことを苦に、ローラ・バーンズは自ら命を絶ってしまう。1年後、ローラの友人たちがSkypeで集まっていると、見知らぬアカウントが死んだローラとして話しかけてくる。やがて、ローラの死に隠された嘘が次々と暴露され、ひとりずつ謎の死を遂げていく。

パソコンの画面に見立てたティザービジュアルは、「ローラ・バーンズ 呪い」など検索ワードとともに、「検索したら呪われる―。」というキャッチコピーが恐怖をあおる。暗い画面越しにこちらをのぞき込むローラの顔がうっすらと浮かび上がり、怨念がこもったデザインとなっている。
「アンフレンデッド」は、全米累計興行収入3200万ドルを記録し、早くも続編の製作が決定。ロシア製ドラマ「エターナル 奇蹟の出会い」のレベン・ガブリアーゼ監督がメガホンをとった。7月30日から東京・新宿シネマカリテ、ヒューマントラストシネマ渋谷、池袋HUMAXシネマズほか全国で公開。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

「鬼滅の刃」無限城編&超人気アニメ映画が【500円】で観られる!
【絶対にこの記事を読んでから観て】確実に損しないオトク情報
提供:KDDI

売春婦殺人事件、深刻な麻薬汚染…
遺体発見。妹でないことに、少しだけ安堵した。【現代の闇を描く、注目の衝撃作】
提供:BS10スターチャンネル

絶対に開かないでください。
ヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバい
提供:ワーナー・ブラザース映画

雪風 YUKIKAZE
【観て、心から本当によかった】「コード・ブルー」「海猿」に涙した人にもオススメしたい新たな傑作
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント、バンダイナムコフィルムワークス

なんだこのぶっっっとんだ映画は!?
【観ないのは映画人生の損失?】狂気的なクオリティでぶち抜く“常識外れの超高評価作”
提供:東映

またピクサーが大傑作つくったんですか…
【ボロボロ泣く感動超大作】両親を失った主人公の再生の物語。そのままの君が、好きだよ。
提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”がある!
【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を“まさかの方法”でとことん応援できる!!
提供:フィリップ証券