カンヌ映画祭オープニングにウッディ・アレン監督「カフェ・ソサエティ」
2016年4月1日 19:30

[映画.com ニュース] 第69回カンヌ映画祭(5月11日~22日)のオープニング作品に、ウッディ・アレン監督作品「カフェ・ソサエティ(Cafe Society)」が選出されたと、同映画祭事務局が発表した。
同作は、「エージェント・ウルトラ」のジェシー・アイゼンバーグとクリステン・スチュワートのコンビが主演し、スティーブ・カレル、ブレイク・ライブリー、パーカー・ポージーらが共演。1930年代のハリウッドを舞台に、当時の“カフェ・ソサエティ”(流行のレストランやナイトクラブによく出没していた映画スターなどの著名人)が描かれる。
アレン監督作がカンヌ映画祭のオープニング作品に選ばれるのは、「さよなら、さよならハリウッド」(2002)と「ミッドナイト・イン・パリ」(2011)に続いて本作で3度目となり、歴代最多となった。以下、カンヌの開幕を2度飾った監督には、ウィリアム・ワイラー、リドリー・スコット、リュック・ベッソン、バズ・ラーマンらがいる。
なお、「カフェ・ソサエティ(原題)」はコンペティション外作品となり、その他の出品作は後日発表される。今年のコンペティション部門の審査委員長には、ジョージ・ミラー監督が決定している。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

キャンドルスティック
【予告編だけでこんなに観たくなること…ある!?】阿部寛、10秒でAIを騙す――狂おしいほど面白そう
提供:ティ・ジョイ

映画「F1(R) エフワン」
【語れば語るほど、より“傑作”になっていく】上がりきったハードルを超えてきた…胸アツをこえて胸炎上
提供:ワーナー・ブラザース映画

たった“1秒”で爆発的に話題になった映画
【この夏、絶対に観るやつ】全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた…魅力を徹底検証!
提供:ワーナー・ブラザース映画

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。
提供:東映

すさまじい“魂震作”だった――
【あまりにも早すぎる超最速レビュー】全身で感じる、圧倒的熱量の体験。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント