石田ゆり子、大石静脚本ドラマで井浦新と禁断の恋
2016年3月25日 15:08

[映画.com ニュース]「セカンドバージン」の大石静氏がオリジナル脚本を手がけ、石田ゆり子が主演するNHKのドラマ10「コントレール 罪と恋」の完成試写会が3月25日、東京・渋谷区の同局で行われ、石田をはじめ、共演の井浦新、原田泰造、大石氏らが出席した。
夫を失った孤独な女・青木文(石田)と、過失により文の夫を殺してしまったトラックドライバーの長部瞭司(井浦)の許されぬ恋を描く。これまでに、様々な形の“タブーの恋”を描いてきた大石氏が、殺人犯と被害者の妻の恋という最大のタブーに挑むが、大石氏は「昨今、あまり恋愛をする時代じゃないと思うんです。若い人は傷つきたくないと思っているし、大人も安定を好むっていうか。だからこそ、激しく踏み出す女性であったり、激しく求める男性であったり、テレビのなかにリアルと夢が両方なくてはいけないと思う。この世あらざるものを、このドラマの中で感じていただけたらなと思って書きました」と本作に込めた思いを語る。
一方、大石氏の脚本作品は初出演となる石田は「大石さんの描かれる素晴らしいラブストーリーの主人公が務まるかという不安もありましたが、幸せな役をいただきました。誠心誠意、役に自分を投じてがんばろうと思いました」と意欲を明かす。さらに、大石作品の魅力を問われると「女の人の持つ本心やちょっとした毒、自分でも気づかないような女の部分を、ドラマの中でセリフとして口にした時に、自分で自分にびっくりしました。こういう気持ちになることって、あまりない。やはりすごいなと思いながら、毎日台本を読んでいます」と称賛した。
大石作品は2度目となる井浦も、現場ではチャレンジの連続だという。瞭司は事件のショックで声を失ってしまうが「文と出会ったことで、冷え切った心に火がともされていくが、そういった心の動きだけでなく、声も同時に治っていくというのはやったことがなかったお芝居。心と体すべての再生を、丁寧に芝居にしていくことは新鮮で面白い」といい、「よくしゃべれる声を出しちゃって、急いで戻したりもしましたが(笑)。技術的なところも楽しめています」とほほ笑んだ。
また、石田扮する文に思いを寄せる刑事・佐々岡滋を演じた原田は「石田さんが元々大好きでした」と告白。「僕に関していえば、半分ドキュメンタリーだと思ってください」と記者に呼びかけると、石田は大照れしていた。
ドラマ10「コントレール 罪と恋」は、NHK総合テレビで4月15日から毎週金曜午後10時放送。全8回。
フォトギャラリー
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“究極の推し活”を知ってますか?
大好きな俳優が出てる映画を「製作費提供」で応援できる!! これ革命的すぎますよ…!!
提供:フィリップ証券

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】マジ最高だった!! 究極のスリル、圧倒的な感動、限界突破の興奮!!!
提供:東宝東和

日本よ、これが本物の“悪”だ
【拷問、殺人、裏切り、粛清】超刺激的な“史上最大ヒット作”、観たらすごかった…!
提供:JCOM株式会社

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー

個人的に“過去最高”!!
【たった“1秒”が爆発的に話題になった映画】実際に観たら…全てが完璧、全編がクライマックス
提供:ワーナー・ブラザース映画

名作映画に新風、吹き込む!
【大人気企画】過去の名作を新たな日本語吹き替えで…一挙に放送!(提供:BS10 スターチャンネル)