箭内道彦がBRAHMANを追ったドキュメンタリーが海外進出!4カ国で配信
2016年3月9日 17:00

[映画.com ニュース] クリエイティブディレクターの箭内道彦氏がハードコアパンクバンド「BRAHMAN」を追ったドキュメンタリー「ブラフマン」が、海外で配信されることが決定した。
箭内氏が初めてメガホンをとり、「静と動」をテーマにしたエモーショナルな楽曲と激しいライブパフォーマンスで多くのファンを魅了してきたBRAHMANの知られざる素顔に迫ったドキュメンタリー。同バンドが結成20周年を迎えた2015年7月に公開されると、口コミを中心に大きな話題を呼び、上映予定のなかった劇場から「上映させてほしい」というリクエストが殺到。最終的に全国30館で上映され、観客動員2万人を記録した。
海外配信が決まったのは、アメリカ、カナダ、イギリス、オーストラリアの4カ国。Google Playで3月4日から、英語字幕付きで配信されている。なお、ブラフマンは昨年6月に行ったフランスでのショートツアーをはじめ、これまでにイタリアツアーやUKツアーも実施しており、海外でも勢力的に活動している。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

ファンファーレ!ふたつの音
【本作、良い映画ではないです。最高に良い映画です】“ほっこり系”と油断してた…感情が持ってかれた
提供:松竹

これ観てない人、マジもったいない!!
【夏に観逃したという人へ…】まだ間に合う!むしろ今こそ映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

4歳の息子が誘拐された。
【しかし、誘拐犯が死体で見つかった】警察は息子に疑いを向ける…衝撃の極限ヒューマンサスペンス
提供:東映

なんだこれ!?!? 絶対に観る。
【個人的・下半期で最も観たい映画No.1】“ダメ男”が、強烈変態異常者に追われます…
提供:ワーナー・ブラザース映画

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント