合格者は声優&歌手デビュー!女性声優ユニット発掘オーディション開催
2016年3月1日 10:00

[映画.com ニュース] 東北新社が、女性声優ユニット育成プロジェクト「キミコエ・プロジェクト supported by ファミリー劇場」の発足を発表し、新時代のヒロインとなる女性声優を発掘する「キミコエ・オーディション」を、3月1日から開始することがわかった。
本プロジェクトは映像、音響制作、プロモーションなど同社グループの総力を結集し、声優・歌手として様々なメディアで活躍できる逸材を発掘、育成する。応募資格は、14~25歳の健康な女性。合格者はユニットを結成し、テレビ、雑誌、ラジオ、各種イベントや同社制作のオリジナルアニメーションに出演するほか、大手レコードレーベルから歌手デビューすることが決定している。さらにCSファミリー劇場では、本オーディションに密着した番組が放送される。
審査員は、「ラブライブ!」から誕生したアイドルユニット「μ's」のプロデューサーとして知られる木皿陽平をはじめ、「映画 ドキドキ!プリキュア マナ結婚!!?未来につなぐ希望のドレス」の伊藤尚往監督、新テレビシリーズ「ルパン三世」の音響監督を務めた清水洋史という豪華な面々が担当。木皿は「表現者として、演技、歌、ステージングなどさまざまな形で作品と向き合ってくれる情熱、そしてその情熱を周りの多くの人間に伝え、ひとつの大きな力へと変えていく人間力のある方を求めます」と選考基準を語る。
一方の伊藤監督も、「声の仕事というのは、アニメーション製作の中では、短期間に集中して作品にかかわることになります。多くのスタッフが何カ月も時間をかけ、思い入れを持って育ててきた作品に魂を吹き込む作業はプレッシャーを伴うものですが、通常、そこにかけられる時間はそれほど多くはありません。そのなかで最高のパフォーマンスをするためには、経験と技術と度胸が必要です」と現場の厳しさを説明。そのうえで「限られた時間のなかでスタッフを納得させ、観客、視聴者に伝える突破力を持つ方をお待ちしています」と求める人物像を明かした。
「キミコエ・オーディション」は4月30日まで応募を受付中。オーディションの詳細は公式サイト(http://kimikoe.com)で発表されている。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

吉永小百合“ベスト主演映画”TOP5を発表!
【出演123本の中から、1位はどの作品?】そして最新作は、生きる力をくれる“集大成的一作”
提供:キノフィルムズ

ワン・バトル・アフター・アナザー
【個人的・下半期で最も観たい映画を実際に観たら…】期待ぶち抜けの異常な面白さでとんでもなかった
提供:ワーナー・ブラザース映画

なんだこのカッコイイ映画は…!?
「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった――
提供:ディズニー

キムズビデオ
【この衝撃作を知ってるか?】“大注目ドキュメンタリー”の魅力を語ってきた!
提供:ラビットハウス、ミュート