風間俊介、“猫頼み”の撮影は「猫史に残る名シーンになった」
2016年2月20日 15:00

[映画.com ニュース] 風間俊介主演で杉作氏の人気漫画を実写化した「猫なんかよんでもこない。」のメモリアル上映会が2月20日、東京・TOHOシネマズ新宿であり、風間と杉作氏が登場した。
映画は、三十路目前の冴えないボクサー・ミツオが2匹の猫チンとクロと暮らすなかで自分自身を見つめ直していく姿を描く。思い出に残るシーンを問われた風間は、終盤に撮影したミツオの腕のなかでチンが眠るシーンをあげ、「ほかの猫とのシーンは僕が何とかフォローできたが、あそこは手助けできないので、あいつ(猫)に任せた。だから、それまでの期間にどれだけコミュニケーションをとれてるかの試験でもあった」と告白。そのうえで、実際の撮影は「6~7時間かかると言われていましたが、1、2回目とも成功しました」と明かし、「あれは“猫史”に残る名シーンになりました」とほほ笑んだ。
一方で、布団の上で暴れる猫の音で目を覚ましたミツオが、起き上がってつかむ場面はNGが続いたという。風間は「僕が起き上がると猫がびっくりして散っていくんです。その動きが早くてつかめないので撮影は3~4時間かかりました」と撮影時の苦労を吐露。その打開策として「起き上がるまで薄目で猫の動きを見ていた」と明かし、「僕は目が細いので、薄目でも目をつぶってるように見えるんです」と目を細めて実演してみせると、客席は大爆笑だった。
「猫なんかよんでもこない。」は上映中。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ