猫なんかよんでもこない。
劇場公開日 2016年1月30日
解説
冴えないボクサーと2匹の猫が織り成す可笑しくも切ない日常をつづった杉作による実話コミック「猫なんかよんでもこない。」を実写映画化。ボクサーとして崖っぷちの日々を送っていたミツオは、漫画家の兄が拾ってきた2匹の猫の世話を押しつけられてしまう。もともと犬派のミツオは嫌々ながらも引き受けるが、猫たちとの暮らしを通して次第に自分自身を見つめなおすようになっていく。主人公ミツオ役にNHK連続テレビ小説「純と愛」の風間俊介。共演に「トワイライト ささらさや」のつるの剛士、「桐島、部活やめるってよ」の松岡茉優、「コンセント」の市川実和子。「グッモーエビアン!」の山本透が監督・脚本をつとめ、「永遠の0」の林民夫が共同脚本を手がけた。
2015年製作/103分/G/日本
配給:東京テアトル
オフィシャルサイト スタッフ・キャスト
全てのスタッフ・キャストを見る
2020年5月9日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル
2020年5月9日
映画 #猫なんかよんでもこない。(2015年)鑑賞
兄の家に居候しながら世界チャンピオンを目指しているプロボクサー。子猫の面倒を見させられ最初はイヤイヤ世話していたが徐々にハマっていく。漫画家をめざす。
とにかく登場人物画少ない
#風間俊介
#松岡茉優
#つるの剛士
#市川実日子
猫を飼う時のあるあるだね〜(^^;
良いことも悪いことも含めて。
猫を飼う前に観るとためになるかも。
私も殆ど全部経験したので、昔を思い出して泣いてしまった( ´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
2018年2月23日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル
捨て猫二匹を拾ってきた友人から押し付けられ、仕方なく飼い始めたボクサーの主人公(風間俊介)、いつの間にか居なくてはならない存在となる。
動物を飼うことは楽しいだろうが責任も伴う。
人間よりも寿命の短い動物の場合は・・・。
猫は可愛かったなぁ!
でもメスが去勢したら近所の猫たちに
相手にされなくなった、なんて…猫社会も
人間社会とかわらないなぁと思いました。
ペットは悲しい。失うのが悲しくて飼えない。
すべての映画レビューを見る(全44件)