時速230キロ高速滑空、この映像どうやって撮った!?「X-ミッション」“神業”映像公開
2016年1月15日 15:00

[映画.com ニュース] エクストリームスポーツを取り入れたアクションサスペンス大作「X-ミッション」の特別映像が公開された。序盤の見せ場のひとつである“ウイングスーツ・フライング”にフォーカスした内容となっている。
若きFBI捜査官ジョニー・ユタ(ルーク・ブレイシー)は、世界各地で人間離れした犯行を重ねる犯罪集団に潜入。エクストリームスポーツのカリスマ、ボーディ(エドガー・ラミレス)をリーダーに、一流アスリートたちで構成された組織と行動を共にし、犯行の目的を探っていく。
CGを使わない脅威のアクションが満載の本作だが、滑空用特殊ジャンプスーツ“ウイングスーツ”を使ったウイングスーツ・フライングは、組織に潜入したばかりのユタの“入団試験”の意味合いも兼ね、ユタが乗り越えねばならない試練のひとつとして描かれる。切り立った崖に到着したメンバーは、岩を地面に落とし、岩が地面にぶつかるまでの時間から危険度を測定。「6秒で生死が決まる」と判断したメンバーは、谷と谷の間を猛スピードで滑空していく。
撮影はスイスのバレンシュタットで行われたが、本作の撮影を担当したウイングスーツ・パイロットのジェイムズ・ブールは「長時間のウイングスーツ場面は、これが映画史上初なんだ」と誇らしげに語る。映像中ではその一部が収録されているが、実際に現場を目撃したテクニカル・アドバイザーのジェブ・コーリスが「僕は人類史上最高のスタントを目撃した。CGはまったく使っていない」と興奮気味に語るとおり、アスリートたちが人間業とは思えないパフォーマンスを見せつける。
「ワイルド・スピード」(2001)、「デアデビル」(03)などの撮影を務め、本作のメガホンをとったエリクソン・コア監督は「この場面のため、出演者は2週間で60回以上飛んだ。時速230キロで滑空した」と解説。ブールは特殊なヘルメットにカメラを装着して撮影に挑んでおり、思わず息をのむ映像の数々は、アスリートたちが命を張ったからこそなしえたといえる。
「X-ミッション」は、2月20日から全国公開。
(C)2015 Warner Bros. Ent. (C)Alcon Entertainment, LLC. All Rights Reserved.
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

死霊館 最後の儀式
【怖い!楽しい!観たことない――!!】超人気ホラー最新作! “最後の頂上決戦”、開幕!!
提供:ワーナー・ブラザース映画

この絶品、まだ観てないの?
【中毒者、大量発生中】配信直後から超爆裂ヒット&世界記録樹立の“極大刺激作”!
提供:JCOM株式会社

好きで好きで、たまらない一作に出合いました
北村匠海×林裕太×綾野剛の青春と絆が、愛おしくて、狂いそうになる。
提供:THE SEVEN、ショウゲート

人生を心から楽しむ、生きる力をくれる映画
【映画出演124本目の最新作】きっと、あなたの人生の“大切な1本”になる――
提供:キノフィルムズ

なんだこの映画は…!!
【いやめちゃくちゃ面白かった!!!】音、物語、ビジュアル、全て高品質の“強”推奨作!!
提供:ディズニー

この衝撃作を知ってるか?
“大注目ドキュメンタリー”の魅力を語ってきた!
提供:ラビットハウス、ミュート