ファンの抗議受け「スター・ウォーズ フォースの覚醒 モノポリー」にレイが追加
2016年1月8日 17:00

[映画.com ニュース] ファンからの抗議を受けて、「スター・ウォーズ フォースの覚醒 モノポリー」にヒロインのレイが追加されることになったと、エンターテインメント・ウィークリー誌が報じた。
同製品は、ボードゲームの定番「モノポリー」を「スター・ウォーズ フォースの覚醒」仕様にしたもので、昨年9月に発売を開始。しかし、最大4人のプレーヤー向けに用意されている駒がすべて男性キャラクターで、「フォースの覚醒」の主人公が女性のレイであることから、女性軽視であると批判を受けていた(駒はフィン、ルーク、カイロ・レン、ダースベーダー)。
こうした指摘に対し、メーカーのハズブロはストーリーの重要なポイントが明らかになっていないためと釈明していたが、「モノポリー」に限らず同作関連グッズにはレイをフィーチャーしたものが少ない。玩具メーカーがアクション映画のキャラクターグッズで女性キャラクターを冷遇するのは珍しくなく、「アベンジャーズ」でもスカーレット・ヨハンソン演じるブラック・ウィドウのグッズが少ないと指摘があった。
「スター・ウォーズ フォースの覚醒」の公開から、ソーシャルメディアでは「レイはどこ?」を意味する#WheresRey #WhereIsRey というハッシュタグで抗議活動が広まっていた。ハズブロは今年下半期に発売するアップデート版のモノポリーには、レイを登場させると約束している。

PR
©2025 Disney and its related entities
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【観てない人マジもったいない!!】まだ間に合う!この連休に映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

Dear Stranger ディア・ストレンジャー
【4歳の息子が誘拐された。しかし誘拐犯が死体で見つかった】衝撃の極限ヒューマンサスペンス
提供:東映

ワン・バトル・アフター・アナザー
【個人的・下半期で観たい映画No.1】なにこれ!!? 全員主役級キャストがクセ“マシマシ”異常者に
提供:ワーナー・ブラザース映画

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント