ピーター・ジャクソンによる映画博物館がニュージランドに建設
2016年1月6日 19:30

[映画.com ニュース] ニュージーランド出身の巨匠ピーター・ジャクソンによる映画博物館が、同国の首都ウェリントンに建設されることが決定した。
ウェリントンといえばジャクソン監督のおひざ元で、「ロード・オブ・ザ・リング」3部作や「ホビット」3部作をはじめ、数々のハリウッド大作を支えてきたデザイン&制作工房WETAワークショップを擁する地。ニュージランド・ヘラルド紙によれば、博物館にはWETAワークショップで制作されたデザイン画や模型、小道具や衣装のほか、ジャクソン監督と同工房の共同創設者であるリチャード・テイラーが収集したハリウッド映画に関するコレクションも展示される予定だという。
博物館はコンベンションセンターとの複合施設となり、ニュージランド国立博物館の向かいに建設される。1億3400万NZドル(約109億円)の予算が組まれたビッグプロジェクトで、ジャクソン監督とテイラーが出資する。ジャスティン・レスター副市長は、「博物館建設の話は『ロード・オブ・ザ・リング』が公開された2000年代初めからあったのだが、このほどようやく動き出した」と同紙に語り、「WETA CAVE(ワークショップの見学ツアー)の100倍」の規模で「国立博物館のライバル」になると話している。
ウェリントンをはじめ、「ロード・オブ・ザ・リング」シリーズのロケ地は、ニュージランド観光の人気スポットとなっており、世界中から多くのファンが訪れている。博物館の完成時期は2018年以降になる見込みだが、オープンすれば話題の観光地となりそうだ。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

ファンファーレ!ふたつの音
【本作、良い映画ではないです。最高に良い映画です】“ほっこり系”と油断してた…感情が持ってかれた
提供:松竹

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

これ観てない人、マジもったいない!!
【夏に観逃したという人へ…】まだ間に合う!むしろ今こそ映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

4歳の息子が誘拐された。
【しかし、誘拐犯が死体で見つかった】警察は息子に疑いを向ける…衝撃の極限ヒューマンサスペンス
提供:東映

なんだこれ!?!? 絶対に観る。
【個人的・下半期で最も観たい映画No.1】“ダメ男”が、強烈変態異常者に追われます…
提供:ワーナー・ブラザース映画