若尾文子映画祭再び、「しとやかな獣」は「一番難しかった、ちょっと変わった映画」
2015年12月26日 17:30
[映画.com ニュース] 女優の若尾文子が12月26日、東京・角川シネマ新宿で開幕した「若尾文子映画祭 青春」のアンコール上映で、“オープニング作品”の「しとやかな獣」(1962)上映後に舞台挨拶を行った。
今年6~8月に出演作60本を特集する「若尾文子映画祭 青春」が同館など全国10スクリーンで開催され、興収3500円を記録。今回は初上映の「花嫁のため息」「四十八歳の抵抗」(ともに1956)など厳選された38本が上映される。
中でも、川島雄三監督の「しとやかな獣」は、「160本の映画に出ていますけれど、一番難しかった。自分らしくない役で、どうしていいか分からないところが随分あった。良くなかった気がするんですよね」という。それでも、「川島監督はとても自由にやらせてくださる方。ちょっと変わった映画でしょ。でも色気のある面白い映画」と振り返った。
ほかにも女優賞を総なめにした代表作「妻は告白する」(1961)などタッグを組むことが多かった増村保造監督については、「私にとって、ひときわいい刺激を与えてくださった方」と述懐。来年1月16日から開催される「生誕100年記念映画祭 市川崑 光と影の仕草」でも5本の出演作が上映されることになっており、その中の1本「ぼんち」(1960)での京マチ子、越路吹雪らとの入浴シーンにふれ、「越路さんって歌を歌っている方で映画の人ではないから、一緒にお風呂に入っていてビックリしちゃった」と話し、会場の笑いを誘っていた。
フォトギャラリー
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ショウタイムセブン
【阿部寛がヤバすぎる】異常な主人公 VS イカれた爆弾テロ犯…衝撃のラスト6分、狂気の向こう側へ
提供:アスミック・エース
芸能生活50年で“初”体験!
【無料】映画の面白さが何倍にもなる特別番組…貴重な瞬間を見逃すな!(提供:BS10 スターチャンネル)
「アベンジャーズ」と関係するかもしれない“大事件”
【物語のカギは“日本”!?】このマーベル最新作は観るべきか、否か――?
提供:ディズニー
セプテンバー5
【“史上最悪”の事件を、全世界に生放送】こんな映像、観ていいのか?ショッキングな実話
提供:東和ピクチャーズ
次に観るべき“珠玉の衝撃作”
【余命わずかの親友から奇妙なお願い】「私が死ぬとき隣の部屋にいて」――魂に効く“最高傑作”更新
提供:ワーナー・ブラザース映画
激しく、心を揺さぶる超良作
【涙腺が危ない】切なすぎる物語…さらに脳がバグる映像美×極限の臨場感にド肝を抜かれる!
提供:ディズニー