竹内涼真「仮面ライダー」での1年間を振り返る「一生付き合っていく仲間ができた」
2015年12月12日 14:00

[映画.com ニュース]「仮面ライダー」シリーズの最新作とその前作がクロスオーバーする「MOVIE大戦」の第7弾「仮面ライダー×仮面ライダー ゴースト&ドライブ 超MOVIE大戦ジェネシス」が12月12日、全国291スクリーンで封切られ、「仮面ライダーゴースト」の西銘駿、大沢ひかる、山本涼介、柳喬之、西村和彦、「仮面ライダードライブ」の竹内涼真、内田理央、上遠野太洸、稲葉友、ゲスト声優を務めたケンドーコバヤシ、「シソンヌ」のじろうと長谷川忍が東京・丸の内TOEI1での舞台挨拶に出席した。
この日は1年間走り抜けた「ドライブ」チームをねぎらい、「ゴースト」チームから花束が贈呈された。西銘が「1年間お疲れさまでした!」と言葉をかけると、竹内は「22年間生きてきた中で、一番濃くて長い1年でした」と感無量の面持ち。そして、「ドライブで会ったキャスト、スタッフの皆さんは、家族よりも一緒にいました。これから一生付き合っていく仲間ができました」と振り返り、ファンに向かって「ドライブチームのみんなが大好きです。10年後にまた、このチームで仮面ライダーに帰って来たいと思います。1年間、ありがとうございました」と深く頭を下げた。
さらに竹内は、「『仮面ライダー鎧武』から受け継いだバトンをゴーストに渡せて、素晴らしいラストを飾らせて頂きました。ゴーストの西銘くんもいいやつで大好きなので、きっと素晴らしいラストを飾ってくれると思います」と期待を込める。思いのバトンを託された西銘は、そんな言葉に「ゴーストチームは映画も初めてで、緊張や不安もありましたが、ドライブチームやスタッフの皆さんに支えられました」と感謝の念をにじませた。
また、1988年に「超獣戦隊ライブマン」でデビューを果たした特撮ヒーローの大先輩・西村は、「(デビュー前に)『仮面ライダーBLACK』のオーディションに落ちていまして、そのリベンジがこの作品でできた」と晴れやかな笑顔。後輩たちに「今後俳優として活動していく中で、特撮ヒーローの印象を払しょくするような演技、仕事をしていかなければいけない」と語りかけ、「だけど、皆が1年間ハートと命をかけてやり抜いたことは事実。それを糧に頑張ってほしい」と熱いエールを送っていた。
フォトギャラリー
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作!
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】GWにぜひ堪能してほしい特別な体験【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】
提供:ワーナー・ブラザース映画

サメ!ゾンビ!ガメラ!
【狂った名作・怪作が無料大量放送】人類終了のお知らせ! ありがとう“GWの夜”が決まった
提供:BS12

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー