「ゆうばり国際映画祭2016」田島光二描き下ろしキービジュアル完成
2015年12月7日 12:00

[映画.com ニュース] 北海道夕張市で開催され、今回で26回目を迎える「ゆうばり国際ファンタスティック映画祭2016」のために、新進気鋭の3DCGアーティスト田島光二氏が描き下ろしたキービジュアルが完成した。
田島氏は、現在25歳の若手最注目のアーティスト。これまで、「ハンガー・ゲーム2」「GODZILLA」などのハリウッド大作や、「寄生獣」「進撃の巨人 ATTACK ON TITAN」シリーズのコンセプトアートやキャラクターデザインに携わってきた。
キービジュアルは、2014年3月にダムの試験湛水開始のため夕張市のシューパロ湖に沈んだ三弦橋と、凍ったダム湖の過去の写真を見た瞬間にわいたイメージで制作されたという。同映画祭のマスコットキャラクター・シネガーが、遠くに見える三弦橋を背に湖の氷上に舞い降りる雄々しい姿が描かれており、田島氏は「ポスターイラスト担当させて頂けてとても光栄です。一瞬でも『おっ』と思ってもらえたら嬉しいです」とコメントを寄せている。
また同映画祭は、今年までメイン会場であったゆうばり市民会館の閉館に伴い、06年まで使用されていた、ゆうばり文化スポーツセンターに再度メイン会場を移す計画を発表。あわせて、さらなる発展のための寄付を募る「ゆうばり映画祭サポーターズクラブ」を設立した。詳しくは公式サイト(http://yubarifanta.com/yubari_supporters_club/)で確認できる。
「ゆうばり国際ファンタスティック映画祭2016」は、16年2月25~29日開催。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【観てない人マジもったいない!!】まだ間に合う!この連休に映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

Dear Stranger ディア・ストレンジャー
【4歳の息子が誘拐された。しかし誘拐犯が死体で見つかった】衝撃の極限ヒューマンサスペンス
提供:東映

ワン・バトル・アフター・アナザー
【個人的・下半期で観たい映画No.1】なにこれ!!? 全員主役級キャストがクセ“マシマシ”異常者に
提供:ワーナー・ブラザース映画

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント