島崎信長「何度も見て」アピールに鈴木達央が鋭いツッコミ
2015年12月5日 22:15

[映画.com ニュース] 京都アニメーション制作の人気テレビアニメ「Free!」の原案となった小説を、完全新作アニメーションで劇場映画化した「映画 ハイ☆スピード! Free! Starting Days」が12月5日、全国120館で公開され、島崎信長、鈴木達央、内山昂輝の主要声優と武本康弘監督が舞台挨拶に立った。
映画は、水泳に打ち込む男子高校生たちを描いたテレビアニメ「Free!」の主人公・七瀬遙らの中学生時代が舞台。岩鳶中学校の水泳部に入部した遙が、親友の橘真琴らとメドレーリレーのチームを組み、成長していく姿を描く。
遙役の島崎は、「『Free!』の時からやってきたので、今までの思いと新しい思いで胸がいっぱい。ただただ、たくさんの方に愛してもらえて嬉しいです」と感無量の面持ち。さらに、「『ハイ☆スピード!』を見ることで『Free!』にも深みが生まれるはず。そして、そこからもう一度『ハイ☆スピード!』を見ると、また何か新しいものを見つけたり感じたりするはず」と真剣な表情で客席に語りかけたが、すかさず隣の鈴木が「すごいね。初日から何度も見てっていうんだ」と鋭いツッコミ。島崎は、たじろきながらも「はい! 僕は言います!」と胸を張り、会場を爆笑させた。
役作りの苦労を問われた島崎は、「テレビシリーズで高校生の遙を演じているので、理屈だけ言えばたださかのぼるだけのはずなのに、色々複雑だった」と吐露。さらに「どうつなげていこうか悩んでいた」と明かし、「遙らしさって何か、『Free!』らしさって何か、『ハイ☆スピード!』らしさって何か、そして中学生らしさって何かをずっと考えていた」と述懐した。
これに対し、他のキャスト陣も「無茶ぶりだった。『マジかよ!?』って(島崎と)2人で言ってた。死ぬほど頭を使って演じた」(鈴木)、「オーディションもなくいきなり呼ばれて、しかも中学生って…若いなって…」(内山)と同調。武本監督は「『どうする!? 中学生役!』っていう原因を作ったのは僕です……」と告白したが、「でもそれは島崎さん演じてこその遙だろう、鈴木さん演じてこその真琴だろうという思いがあったから。演じる側は難しいかなと思ったけれど、『Free!』としても『ハイ☆スピード!』としても譲れないところだった」と強い眼差(まなざ)しで訴えた。
フォトギャラリー
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

HERE 時を越えて
【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…
提供:キノフィルムズ

アマチュア
【殺しはアマチュア、しかし頭脳は最高】スパイ史上最も地味、だが最も予測不能な男が面白すぎた!
提供:ディズニー

異常者×異常者×異常者…
【イカれた映画を紹介するぜ!】命令無視の異常者チームが無許可で大暴れ! ぶっ刺さる一作!
提供:KADOKAWA

社畜が観たらすごかった映画
【前代未聞のオール社畜レビュー】「パラサイト」監督による至高エンタメ…果てしなく良かった!
提供:ワーナー・ブラザース映画

侍タイムスリッパー
【ついに見放題“最速”配信中!!!】観たかった人も、何度も観た人も今すぐ観よう!【超ネタバレ厳禁】
提供:JCOM株式会社

映画館で観ないとぜっっったい後悔する
【ラスト5分の破壊力】そして“観たことないシーン”のゲリラ豪雨に、感動を超えてもはや放心状態――
提供:東和ピクチャーズ

映画が大好きな人へ――
“映画館でオトクに観る裏ワザ”、ご紹介させてください!【知らないと損な神情報】
提供:KDDI

過激な問題作
【この村の住人は、人間を喰ってる――】狂いに狂った衝撃作。未見の人がうらやましい。
提供:ディズニー

片思い世界
【広瀬すず×杉咲花×清原果耶】涙腺崩壊、でも、あ~…何も言えない!! とにかく早く観て!!
提供:リトルモア