リース・ウィザースプーン、バービー人形誕生の物語を映画化
2015年11月30日 19:30

[映画.com ニュース] 世界中で愛されているバービー人形の生みの親である、ルース・ハンドラーに関する伝記本「Barbie and Ruth: The Story of the World’s Most Famous Doll and the Woman Who Created Her(原題)」が、映画化されることがわかった。米Tracking Boardによれば、リース・ウィザースプーンとワーキングパートナーのブルーナ・パパンドレアが製作する。
ポーランド系ユダヤ人のハンドラーは、米玩具メーカー・マテル社の創業者エリオット・ハンドラーの妻で、娘が紙人形で遊んでいる姿にインスピレーションを得て、より頑丈で洋服を着せ替えられるバービー人形を1959年に発売した。ロビン・ガーバー著の原作は、先見の明があるひとりの女性と彼女の生み出した製品が、いかに業界に影響を及ぼしたか、女性の役割について未だ続く白熱した議論を呼び起こすきっかけになったかを綴っている。
ウィザースプーンとパパンドレアは、2014年の映画「ゴーン・ガール」でともに製作総指揮を務めた。「バービー&ルース」映画版について、現在のところウィザースプーンが出演も兼ねるかどうかは明らかになっていない。
ちなみに、バービー人形を題材にした映画はこのほかに「JUNO ジュノ」のオスカー脚本家ディアブロ・コーディが執筆する実写企画があり、こちらはソニー・ピクチャーズとウォルター・パークス&ローリー・マクドナルドの製作会社パークス・アンド・マクドナルド・イメージネーションが準備を進めている。

PR
©2025 Disney and its related entities
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

アマチュア
【最愛の妻がテロリストに殺された――】殺しの経験ゼロ、しかし“最高の頭脳を持つ男”の復讐が始まる
提供:ディズニー

HERE 時を越えて
【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…
提供:キノフィルムズ

異常者×異常者×異常者…
【イカれた映画を紹介するぜ!】命令無視の異常者チームが無許可で大暴れ! ぶっ刺さる一作!
提供:KADOKAWA

絶対に絶対に絶対に“超ネタバレ厳禁”
【涙腺崩壊、感情がぐちゃぐちゃで大変】早く話したいから、お願いだから、みんな早く観てほしい。
提供:リトルモア

映画を安く観たい人、絶対にチェックして!
【映画2000円は高すぎる!!?】知らないと損な“1250円も安く観る裏ワザ”、ここに置いときます
提供:KDDI