彼氏が同性愛に目覚めたら…新しい性のあり方示す「ユートピア」16年1月公開
2015年11月27日 23:00

[映画.com ニュース] セクシュアルマイノリティの世界を描き続けてきた中国人監督スカッドの最新作「ユートピア」が、2016年1月に公開されることが決定した。前作「ボヤージュ」でうつ病や死といったテーマを扱ったスカッド監督が、今作では男女間の新たな愛のあり方を模索した。
映画は、突然同性愛に目覚めた香港の男子大学生ヒンズと彼女のジョーイが、戸惑いながらもこれまで知らなかった愛の形を受け入れていくさまを描く。ヒンズとジョーイの前に現れたゲイの大学教授ミンは、作家・三島由紀夫の作品に傾倒するヒンズに興味を抱く。ミンの自由奔放な振る舞いにジョーイは露骨に不快感を示し、ヒンズは違和感を抱いていたが、ひょんなことをきっかけにヒンズは自らミンと肉体関係を持ってしまう。しかしそれは、香港では違法行為だった。
スカッド監督はこれまでも、香港の男性アイドルであるオスマン・ハンや、「ミスター香港」コンテスト出身のバイロン・パンの裸体を映画に収め、香港映画業界に衝撃を与えてきた。今作で主人公ヒンズを演じ、長編映画デビューを飾った俳優のアドニスもオールヌードでの撮影に挑んでいる。
また今作は、スカッド監督が敬愛する三島由紀夫と、ドイツ人映画監督のライナー・ベルナー・ファスビンダー、イギリス人映画監督のデレク・ジャーマンに捧げられている。
「ユートピア」は、2016年1月16日からヒューマントラストシネマ渋谷ほか全国で順次公開。
関連ニュース
【アマプラ11月配信まとめ】小栗旬「フロントライン」、菅田将暉「ミステリと言う勿れ」、アニメ「藤本タツキ 17-26」が見放題配信!
2025年10月31日 10:00
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー