「E・T」の脚本家メリッサ・マシスンさん死去
2015年11月6日 20:10

[映画.com ニュース]スティーブン・スピルバーグ監督の大ヒット映画「E.T.」の脚本を執筆したメリッサ・マシスンさんが、闘病生活の末、死去したとDeadlineが報じた。65歳だった。
1950年生まれのマシスンさんは、「ワイルド・ブラック 少年の黒い馬」(79)で映画脚本家としてデビューを飾ったのち、スピルバーグ監督の「E.T.」を担当。同作でアカデミー賞オリジナル脚本賞にノミネートされる。その後、スピルバーグ監督が製作を手がけたオムニバス映画「トワイライト・ゾーン 異次元の体験」(83)の第2話「真夜中の遊戯」や、マーティン・スコセッシ監督作「クンドゥン」(97)の脚本を担当。最新作は、ロアルド・ダールの児童小説「オ・ヤサシ巨人BFG」をスピルバーグ監督が映画化する「The BFG」で、16年7月1日の全米公開を予定している。
スピルバーグ監督は、「メリッサのハートは愛と寛大さに満ち、彼女が生み出したE.T.のハートと同じくらい目映いものでした」と声明を発表している。なお、マシスンさんは83年から04年までハリソン・フォードと結婚しており、2人の間には2人の子どもがいる。
関連ニュース
“幸福”に満ちた新世界から取り残されて――「ブレイキング・バッド」生みの親が仕掛ける「プルリブス」は先が気になってしかたがない【ハリウッドコラムvol.369】
2025年11月13日 21:00
映画.com注目特集をチェック
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
人生にぶっ刺さる一本
人生に迷ったとき、この映画が“効く”だろう。すべての瞬間が魂に突き刺さる体験が待っている
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ