映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

「キッド・クラフ 少年パッキャオ」監督&プロデューサーが明かすフィリピン映画界の現在

2015年10月30日 15:55

リンクをコピーしました。
ポール・ソリアーノ監督と プロデューサーのマリー・ピネタ
ポール・ソリアーノ監督と プロデューサーのマリー・ピネタ

[映画.com ニュース] プロボクシングで6階級を制覇した世界チャンピオン、エマニエル(マニー)・パッキャオの極貧生活の子ども時代から、ボクシングで成功を収めるまでの軌跡を綴った伝記作品。フィリピンの英雄の不屈の精神を、長編監督3作目のポール・ソリアーノが画面に焼き付けている。プロデューサーのマリー・ピネタにとっては初めての大作だが、プロデューサーの顔も持つソリアーノは、映画祭の取材でも巧みに彼女をサポートしていた。

どのようなきっかけで、この作品に挑まれるようになったのですか。

ポール・ソリアーノ(以下、ソリアーノ監督):私はCMの監督もやっていたので マニー・パッキャオとは知り合いでした。私から映画を撮りたいと話すと、ドキュメンタリーをはじめ幾つもの作品に出ていた彼は、「また映画?」という反応で、乗り気ではありませんでした。

どのように説得したのですか。

ソリアーノ監督:マニーの幼少期から現在までの流れを描きたいと伝えました。貧しい家庭の出身から、現在の成功を掴み取ったことをビジュアルで訴えたかったのです。彼自身にとっての真の闘いは、幼少期から強くなるまでの期間だったはずです。貧しくてもやる気があれば、成功を手にできるというメッセージを若者に与えたいと説得しました。それから2年かけて彼とどのような映画をつくるかを話し合い、彼の記憶を引き出していったのです。

数多いエピソードのなかから抽出して、ストーリーにまとめ上げたのですね。

ソリアーノ監督:17年間の歴史を1時間40分に収めるために取捨選択が必要で、エピソードを選ぶのは難しいプロセスでした。本人とも話をしましたし、彼の幼友だちや家族、母親など、一緒に育った人たちに取材して、心を打つエピソードをピックアップしていきました。

マリー・ピネタ:マニーの力の源を映像で見せることが作品の核だと、監督と意見が一致しました。マニーにとっては家族がいちばん大事だと分かり、家族愛をテーマに描きたいと思いました。監督と組むのは初めてでしたが、協力的で仕事がしやすい人でした。

マニーの少年時代、子ども時代を再現する上で苦労はありましたか。

ソリアーノ監督:再現するために、撮影はマニーの生まれ故郷の山のなかやジェネラル・サントス州で行いました。大変でしたが、なによりマニー役を決めるのが大変でした。演技のできるボクサーを探すべきか、演技ができる人にボクシングを教えるべきか悩みましたが、演技力のある俳優のブーボイ・ビリャーを選びました。撮影の4カ月前から特訓をはじめ、マニーからアドバイスをもらいながら肉体をつくりあげ、誠実な演技をしてくれました。

監督のおじいさんもお父さんも有名な監督で、いわば監督業がファミリービジネスのような印象があります。

ソリアーノ監督:「監督になれ」とは言われませんでした。自分が選んだ道ですが、子どもの頃は製作現場で育ったといっても過言ではありません。いつも祖父や父の仕事を見ていました。

アメリカのロサンゼルスで生まれ、8歳でフィリピンに戻られました。カルチャーギャップは感じましたか?

ソリアーノ監督:衝撃はありましたが、両方の国を知っていることは、映画の語り手としては有利です。イマジネーションの刺激になります。ただ、自分の故郷はフィリピン。現在もフィリピンに住んでいます。

映画もアメリカで学んだのですね。

ソリアーノ監督:確かにアメリカで勉強はしましたが、映画セットのなかで育った環境が、ぼくの映画づくりに反映されていると思います。父親は、映画監督ではなくCMディレクターです。私は現場でPAをやるなど、見習いをしながら勉強しました。CMディレクターは視覚で訴えることを重要視します。自分にとってはそこが一番勉強になったかと思います。

この作品は大ヒットしたとうかがっていますが、フィリピン映画界の抱える問題点をお聞かせください。

ソリアーノ監督:フィリピンには才能のある監督が多くいますが、問題は製作費です。国からの支援がほとんどない状況です。ただ最近、ブリランテ・メンドーサ監督をはじめ、若い監督をサポートする存在も生まれています。地方での映画祭なども開催されており、ようやくインフラが整備されてきた印象です。ぼくたちのような若い監督の作品が、東京国際映画祭で紹介されるのは大きな意味があります。感謝を申し上げます。

(取材/構成 稲田隆起 日本映画ペンクラブ)

ポール・ソリアーノ の関連作を観る

Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

「鬼滅の刃」無限城編&超人気アニメ映画が【500円】で観られる!の注目特集 注目特集

「鬼滅の刃」無限城編&超人気アニメ映画が【500円】で観られる! NEW

【絶対にこの記事を読んでから観て】確実に損しないオトク情報

提供:KDDI

売春婦殺人事件、深刻な麻薬汚染…の注目特集 注目特集

売春婦殺人事件、深刻な麻薬汚染… NEW

遺体発見。妹でないことに、少しだけ安堵した。【現代の闇を描く、注目の衝撃作】

提供:BS10スターチャンネル

絶対に開かないでください。の注目特集 注目特集

絶対に開かないでください。 NEW

ヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバい

提供:ワーナー・ブラザース映画

雪風 YUKIKAZEの注目特集 注目特集

雪風 YUKIKAZE NEW

【観て、心から本当によかった】「コード・ブルー」「海猿」に涙した人にもオススメしたい新たな傑作

提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント、バンダイナムコフィルムワークス

なんだこのとんでもない映画は!?の注目特集 注目特集

なんだこのとんでもない映画は!? NEW

【観ないのは映画人生の損失?】狂気的なクオリティでぶち抜く“常識外れの超高評価作”

提供:東映

入国審査の注目特集 注目特集

入国審査

【これめっちゃ面白かった】この2人、空港の入国審査で何時間も尋問される…一体なぜ? 衝撃の結末へ

提供:松竹

またピクサーが大傑作つくったんですか…の注目特集 注目特集

またピクサーが大傑作つくったんですか…

【ボロボロ泣く感動超大作】両親を失った少年の、再生の物語。そのままの君が好きだよ。

提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”がある!の注目特集 注目特集

映画界を変える“究極の推し活”がある!

【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を“まさかの方法”でとことん応援できる!!

提供:フィリップ証券

ジュラシック・ワールド 復活の大地の注目特集 注目特集

ジュラシック・ワールド 復活の大地

【超絶パワーアップ】観てきたけど…マジ最高!! 究極のスリル、圧倒的な感動、全瞬間が限界突破!!

提供:東宝東和

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 8月8日更新

映画ニュースアクセスランキング

映画ニュースアクセスランキングをもっと見る