映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

ヘレン・ミレン、小津安二郎・黒澤明ら名匠に敬意「日本には素晴らしい映画文化がある」

2015年10月24日 21:00

リンクをコピーしました。
2年ぶりの来日を果たしたヘレン・ミレン
2年ぶりの来日を果たしたヘレン・ミレン

[映画.com ニュース] オスカー女優ヘレン・ミレン主演作「黄金のアデーレ 名画の帰還」が10月24日、開催中の第28回東京国際映画祭の特別招待作品として上映された。2年ぶりの来日を果たしたミレンが、サイモン・カーティス監督、応援に駆け付けた俳優の石坂浩二とともに東京・TOHOシネマズ六本木ヒルズで行われた舞台挨拶に出席した。

22日のオープニングセレモニーでレッドカーペットを歩いたミレンは、「本当に素敵なレッドカーペットでした」と振り返り、「私の夫は映画監督で、日本映画をたくさん紹介してくれたわ。夫のおかげで小津(安二郎)監督、黒澤(明)監督、溝口(健二)監督の作品もたくさん見ました。日本には本当に素晴らしい映画文化があると感じています」と、日本映画と名匠らに敬意を示した。

アカデミー賞に4度ノミネートされ、「クィーン」で主演女優賞を受賞しているミレンが今作で演じるのは、名画「黄金のアデーレ」こと「アデーレ・ブロッホ=バウアーの肖像I」の所有権をめぐりオーストリア政府を提訴した実在の女性マリア・アルトマン。ミレンは、今作への出演を決めた理由を「オファーは多いけど、いい映画のオファーは少ないのよ(笑)。私の中の女優魂が『この役は本当にいい』と伝えてきたの」とニッコリ。さらに「それ以上に、この物語を読んだときに非常に胸を打たれました。私は終戦直後に生まれましたが、戦争で、思い出を共有する家族を失うことの悲しさや、自分のアイデンティティを失うことが、どんなに残酷なことかを語るひとりになりたかったのです」と真摯に語った。

また、先日英ミラー紙で“最も影響力のある女性No.1”に選ばれたミレンは「私は若くはないし、寝起きはそんなに美しくないわ(笑)」と謙遜しながらも、「本当に長生きしたい理由がひとつだけあります。今までたくさんのテクノロジーが生まれて、どこまでいくのか見届けたいと好奇心を持っているの。もしかしたら好奇心こそが若々しくある秘訣かもしれませんね」と年齢とともに増した魅力を振りまいた。

さらに、終始笑顔を絶やさず、カーティス監督や石坂と冗談を言い合って会場を沸かせたミレン。カーティス監督が「実は娘がインターンで2カ月前まで日本にいたんだ。私はずっと日本に来たいと思っていたのに」と嫉妬心を見せると、「今日は私がカーティスをパチンコに連れていくわ! 彼はパチンコが何か知らないわね(笑)」と日本通ぶりを発揮し、会場を大爆笑させていた。

第28回東京国際映画祭は10月31日まで開催。「黄金のアデーレ 名画の帰還」は、裁判の行方とアルトマンの美しく悲しい過去を描く。11月27日からTOHOシネマズ シャンテほか全国で公開。

フォトギャラリー

ヘレン・ミレン の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

てっぺんの向こうにあなたがいるの注目特集 注目特集

てっぺんの向こうにあなたがいる NEW

【ベスト“吉永小百合主演映画”の話をしよう】独断で選んだTOP5を発表! あなたの推しは何位!?

提供:キノフィルムズ

ワン・バトル・アフター・アナザーの注目特集 注目特集

ワン・バトル・アフター・アナザー NEW

【個人的・下半期で最も観たい映画を実際に観たら…】期待ぶち抜けの異常な面白さでとんでもなかった

提供:ワーナー・ブラザース映画

スパイによる究極のスパイ狩りの注目特集 注目特集

スパイによる究極のスパイ狩り

【前代未聞の心理戦】辛口批評サイト96%高評価、目を逸らせない超一級サスペンス

提供:パルコ

レッド・ツェッペリン ビカミングの注目特集 注目特集

レッド・ツェッペリン ビカミング

【映画.com編集長が推したい一本】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験! この伝説を人生に刻め!

提供:ポニーキャニオン

酸素残量はわずか10分、生存確率0%…の注目特集 注目特集

酸素残量はわずか10分、生存確率0%…

【“地球で最も危険な仕事”の驚がくの実話】SNSで話題、極限状況を描いた超高評価作

提供:キノフィルムズ

めちゃくちゃ笑って、すっげぇ楽しかった超刺激作の注目特集 注目特集

めちゃくちゃ笑って、すっげぇ楽しかった超刺激作

【これめちゃくちゃ良かった】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)

提供:ライツキューブ

なんだこのかっこいい映画は…!の注目特集 注目特集

なんだこのかっこいい映画は…!

「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった――

提供:ディズニー

宝島の注目特集 注目特集

宝島

【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。

提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 10月2日更新

映画ニュースアクセスランキング