米ディズニー、アラスカで血清を運んだ伝説の犬ぞりリーダー犬の物語を実写映画化
2015年10月14日 11:00

[映画.com ニュース] 米ウォルト・ディズニーが、1925年の冬に米アラスカ州ノームでジフテリアが流行した際、血清を運んだ犬ぞりチームのリーダーであるヒーロー犬「トーゴー(Togo)」の実話を実写映画化すると、米Tracking Boardが報じた。
トーゴーたちの物語は、「1925 Serum Run to Nome(ノーム血清走行)」として知られる。当時、アラスカ州全域が激しいブリザードに見舞われていたため、飛行機で血清を運ぶことができず、代わりに20の犬ぞりチームが全長約1000キロの距離をリレーして無事に血清をノームの人々に届け、大勢の命を救った。
トーゴーは、最後から2番目のチームのリーダーで、全チーム中最も長く過酷な距離である146キロを走破したヒーロー犬として称えられている。なお、今回のプロジェクトはまだ初期段階にあり、スタッフやキャストは未定。
ちなみに、1996年のアニメーション映画「バルト」は、この同じ犬ぞりリレーの最後のチームのリーダーを務め、血清を町に持ち込んだことからヒーロー犬として最もよく知られているバルト(Balto)がモデルになっている。一般的にはバルトのほうが有名だが、真のヒーローはトーゴーだという人も多いようだ。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作!
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】ぜひ堪能してほしい特別すぎる体験だった【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー