ラテンビート映画祭オープニング、グアテマラ映画の監督「ありがとう、東京」の真意は?
2015年10月8日 20:40

[映画.com ニュース] 「第12回ラテンビート映画祭」が10月8日、東京・新宿バルト9で開幕した。スペイン語圏の最新作を紹介する映画祭で、オープニングセレモニーにはワールドプレミアとなるドキュメンタリー「バルセロナ3D 炎のバラ」のプロデューサー、ベルナ・エリアス・リスボナ、「Closed Rooms」の主演女優アドリアーナ・ウガルテらが登壇した。
「バルセロナ3D 炎のバラ」は、1992年のバルセロナ五輪に合わせ製作された40分ほどの短編が企画のベース。日本語のナレーションは女優の菊地凛子が務めており、リスボナは「観光地から全く知られていない場所まで、そこに住む人々、取り巻く環境を描くことに挑戦した。ナレーションは各国でバルセロナゆかりの人が担当しており、英語版はウディ・アレンがやっている」と説明した。
今年6月から今月4日までNHKで放送されたドラマ「情熱のシーラ」の主演としても知られるウガルテは初来日で、「日本に来られてうれしいです。皆さん、とても優しいです」と日本語で挨拶。グアテマラ映画としては日本初上映となる「火の山のマリア」のハイロ・ブスタマンテ監督は、「これだけ多くの人が住んでいるのに、秩序が保たれているのに驚いた。昨夜、ホテルに戻った時に財布を忘れたのに気付いて警察に行ったら、既に届けられていた。現金もクレジットカードも無事だった。ありがとう、東京」と感激していた。
「第12回ラテンビート映画祭」は今月12日まで新宿バルト9で。以降、10月23~25日に大阪・梅田ブルク7、10月30日~11月1、3日に横浜ブルク13で開催される。
フォトギャラリー
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作!
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】GWにぜひ堪能してほしい特別な体験【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】
提供:ワーナー・ブラザース映画

サメ!ゾンビ!ガメラ!
【狂った名作・怪作が無料大量放送】人類終了のお知らせ! ありがとう“GWの夜”が決まった
提供:BS12

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー