「死霊のはらわた」B・キャンベル、ホラーファン参加型TV番組の司会に
2015年9月28日 22:50

[映画.com ニュース] 「死霊のはらわた(1981)」シリーズの主人公アッシュ役で知られる米俳優ブルース・キャンベルが、ホラーファンを対象にした視聴者参加型テレビ番組のホストとプロデュースを務めると米Deadlineが報じた。
「Bruce Campbell’s Horrified」の仮題が付けられた新番組は、ホラーファンNo.1を決めるコメディタッチのリアリティ番組。詳細はまだ未定だが、参加者は幽霊屋敷などいわくつきの場所で共同生活を送りながら、毎回ホラーの異なるジャンル、たとえばゾンビやモンスター、サイコホラーなどのテーマに関して競い合うことになる。また審査員として、各ホラージャンルの著名人が出演する見込み。
本プロジェクトを発案したのは、同様の趣向でオタクNo.1を決めるヒットシリーズ「キング・オブ・ザ・ナーズ(King of the Nerds)」を制作する「5x5メディア」のクレイグ・アームストロングとリック・リングバック。ふたりは、ホラーとコメディを組み合わせたリアリティ番組を考えついたとき、キャンベル以上の適任者はいないと思ったという。現在、各ネットワークに企画を売り込んでいる最中だ。
なおキャンベルは、「死霊のはらわた(1981)」シリーズの続編となる米Starzネットワークのテレビシリーズ「Ash vs. Evil Dead(原題)」に主演。第1作から30年後、大人になろうとせず無責任な生き方をしてきたお調子者のアッシュが、死霊の脅威により人類全体が危機に直面し、ついに立ち上がるという設定で、10月31日のハロウィンの夜に初回放送が予定されている。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
人生にぶっ刺さる一本
人生に迷ったとき、この映画が“効く”だろう。すべての瞬間が魂に突き刺さる体験が待っている
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ