先鋭美食家の案内で一流レストランに潜入したドキュメンタリー、来年1月末公開
2015年9月27日 11:00

[映画.com ニュース]SNSで情報発信を行う美食家の案内で、世界の一流レストランに迫ったスウェーデンのドキュメンタリー「フーディーズ(原題)」が、「99分,世界美味めぐり」の邦題で2016年1月30日から劇場公開される。
現代の美食家「フーディーズ」のなかでも、カリスマシェフからの信頼が厚い5人を案内役に、通常は取材が断られる名門レストランにカメラが初潜入。「旅行してでも行く価値がある」三ツ星レストランのピエール・ガニェールやフロコン・ド・セル、「遠回りする価値がある」と言われる二つ星レストラン、話題のレストランなど合計29店でシェフ入魂の料理を収めた。京都の菊乃井、東京の鮨さいとう、神保町 傳、都寿司など日本の名店も登場する。
斬新な盛り付けが目にも楽しいひと皿や、中国山奥の悠久の歴史が凝縮された一品。あわせてお披露目された予告編では、味覚だけでなく五感すべてで料理を味わう5人の姿をはじめ、最高峰のシェフたちの仕事に対するこだわりを見ることができる。「1日に60食以上食べることもある」という、フーディーズたちの桁外れの情熱がほとばしる。
「99分,世界美味めぐり」は、16年1月30日から東京・角川シネマ有楽町、恵比寿のYEBISU GARDEN CINEMAほか全国で公開。また、10月22~31日に開催される第28回東京国際映画祭パノラマ部門への正式出品が決定している。
(C)2014 B REEL. All Rights Reserved.
関連ニュース





映画.com注目特集をチェック

“ベスト主演映画”TOP5を発表!
【出演123本の中から、1位はどの作品?】そして最新作は、生きる力をくれる“集大成的一作”
提供:キノフィルムズ

ワン・バトル・アフター・アナザー
【個人的・下半期で最も観たい映画を実際に観たら…】期待ぶち抜けの異常な面白さでとんでもなかった
提供:ワーナー・ブラザース映画

96%高評価の“前代未聞の心理戦”
【スパイによる究極のスパイ狩り】目を逸らせない超一級サスペンス
提供:パルコ

映画.com編集長が推したい一本
【ただの映画ではない…】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験!この伝説を人生に刻め!
提供:ポニーキャニオン

酸素残量はわずか10分、生存確率0%…
【“地球で最も危険な仕事”の驚がくの実話】SNSで話題、極限状況を描いた超高評価作
提供:キノフィルムズ

めちゃくちゃ笑って、すっげぇ楽しかった超刺激作
【これ良かった】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)
提供:ライツキューブ

なんだこのかっこいい映画は…!?
「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった――
提供:ディズニー

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント