「罪の余白」内野聖陽&吉本実憂、役に入り込みすぎて険悪ムード!?
2015年9月18日 14:40

[映画.com ニュース] 芦沢央氏の第3回野性時代フロンティア文学賞受賞作を映画化した「罪の余白」の完成披露試写会が9月17日、都内で行われ、主演の内野聖陽、吉本実憂、谷村美月、大塚祐吉監督が出席した。
名門女子高に通う娘・加奈(吉田美佳子)を転落事故で亡くした安藤(内野)が、真相を突き止めようと接触した美少女・咲(吉本)の計略にはまり、翻ろうされる姿を描く。内野は、咲を「すごく怖くて、邪悪な女子高生」と称し、「もし自分が咲に出会ったら、おじけづいて逃げだすと思う」と本音を吐露。劇中、自分に暴言を浴びせる吉本に対し「腹が立って、殺意も感じましたよ(笑)」とこん身の演技を振り返った。フォトセッションでは、十数人の現役女子高生に囲まれる場面もあり、ハンカチで汗をぬぐっていた。
一方、第13回全日本国民的美少女コンテストでグランプリに輝き、本作ではスクールカーストの頂点に立つ“美しきモンスター女子高生”を演じた吉本は「難しい役どころに、どう向き合ったらいいか悩んだ」と明かす。それでも、「監督から『自分の手を汚さず、相手を傷つける役を楽しみなさい』と言われて、だんだん、邪魔な内野さん(演じる安藤)をどう消すか考えるようになった」と、内野と同じく役に没頭していたと語った。
それだけに「現場ではあまりしゃべらなかった。かわいい吉本実憂を見たくないし、人のいい内野さん(笑)を知られたくなかったから。嫌な感じだったでしょ?」(内野)、「内野さんに肩をポンとたたかれるだけで、私が本当に怒ってしまって。それくらい役に入り込んでいた」(吉本)と現場での映画さながらの緊張感を明かしていた。
谷村は、安藤の同僚で咲の本性におびえる女性・小沢を演じ「リハーサルを丁寧に行ったので、本番ではアドリブも飛び出し、皆さんの毎回違うお芝居が新鮮だった」と振り返った。大塚監督は「今回、僕の役目は役者さんを怒らせ、傷つけ、泣かせることだった。かなりきついことも言ったはず」と釈明し、「いい大人が、女子高生と対決し、追い詰められるという構図が面白いと思った」と映画化の理由を語っていた。10月3日から全国公開。
フォトギャラリー
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
KILL 超覚醒
【面白すぎてヤバい映画】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“超刺激作”
提供:松竹
ズートピア2
【質問:すみません、今年の冬、どの映画を観たらいいですか?】答え:私は「ズートピア2」を絶対に観ますね!!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
人生に迷ったとき、この映画が“効く”だろう。すべての瞬間が魂に突き刺さる体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
プレデター バッドランド
【ヤバすぎる世界へようこそ】“最弱”ד下半身を失ったアンドロイド”=非常識なまでの“面白さと感動”
提供:ディズニー
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ