人生の重さはどれくらい? ベント・ハーメル監督最新作「1001グラム」予告完成
2015年9月15日 17:10

[映画.com ニュース] ノルウェーの名匠ベント・ハーメル監督の最新作「1001グラム ハカリしれない愛のこと」の予告編が、このほど完成した。測量研究所に勤めるヒロイン・マリエが、「人生や愛の重さはどれくらいなのか」ということに思いをめぐらす様子をとらえている。
「ホルテンさんのはじめての冒険」「キッチン・ストーリー」などで愛すべき中年男性をユーモラスに描いたハーメル監督が、初めて女性を主人公に据えた最新作。ハーメル監督が自ら脚本を手がけ、ノルウェーの人気女優アーネ・ダール・トルプが主演している。2014年に開催された第27回東京国際映画祭では、コンペティション部門に出品された。
測量研究所で働く真面目で物静かな女性マリエ。自宅と職場を往復する単調な毎日を送るなか、病に倒れた父に代わり、パリの学会に出席することになる。ノルウェーにおける1キロの基準である“キログラム原器”を持って渡仏したマリエだが、そこで思いがけない出会いを経験する。
予告では、車の横転事故を起こしてしまったマリエが、大切なキログラム原器を壊してしまう姿を切り取った。さらに、マリエのわびしい日常生活や、学会に参加する一部始終が、ハーメル監督らしい洗練されたタッチで映し出されている。
「1001グラム ハカリしれない愛のこと」は、10月31日から東京・渋谷のBunkamuraル・シネマほか全国公開。
BulBul Film, Pandora Film Produktion, Slot Machine (c) 2014
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー