橋口亮輔監督「恋人たち」“静かな狂気感じる”本ポスタービジュアル完成
2015年9月10日 08:00

[映画.com ニュース] 数多くの映画賞を受賞した「ぐるりのこと。」から7年ぶりとなる、橋口亮輔監督のオリジナル脚本による長編最新作「恋人たち」の本ポスタービジュアルが完成した。
作品は、通り魔殺人事件によって妻を失い、橋梁点検の仕事をしながら裁判のため奔走する男アツシ。そりが合わない姑、自分に関心をもたない夫との平凡な暮らしに突如現れた男に心が揺れ動く主婦・瞳子。親友への思いを胸に秘める同性愛者で、完璧主義のエリート弁護士・四ノ宮。心に傷を抱えながら、幸せを求めて生きる3人の“恋人たち”を描く絶望と再生の人間ドラマ。“作家主義×俳優発掘”を理念とする松竹ブロードキャスティングのオリジナル映画製作プロジェクト作品として製作された。
すでに発表されているティザーポスターでは、首都高高架下の川なかに一人たたずむ主人公アツシの後ろ姿が目を引くビジュアルだったが、今回の本ポスターは、下部に配置された夕暮れ時の雑踏のカットとは対照的な、人々が行き交う街中に一人ぽつんと座るアツシの孤独で、静かな狂気すら感じさせる横顔と全体的にブルーな色調が印象的なものになっている。痛みを感じさせるビジュアルとは裏腹に、「それでも人は、生きていく」という力強いキャッチコピーが右側に配置され、アツシにかぶっている。
また、本作を日本中はもとより、世界へ広めるため、橋口監督の全国訪問と海外映画祭への出品費として、ネット経由で一般に資金提供を募るクラウドファンディングのプラットフォーム「モーションギャラリー」で、200万円を目標に支援金を募っている(9月4日~11月6日実施)。ファンドに参加すると、橋口監督による実際の絵コンテや、サウンドトラック、監督サイン入りプレス、劇場鑑賞券、本編に名前掲載など、橋口ファン垂涎の特典が各種用意されており、プロジェクトページには橋口監督がキャストとスタッフを前に、本作への思いを語るスペシャル動画も公開中。
11月14日からテアトル新宿ほか全国で公開。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー