これが現代の戦争のリアル!「ドローン・オブ・ウォー」最新予告編&ポスター公開
2015年8月28日 10:00

[映画.com ニュース] SF映画の金字塔「ガタカ」(1997)のアンドリュー・ニコル監督とイーサン・ホークが再タッグを組んだ「ドローン・オブ・ウォー」の最新予告編が完成し、最新のポスタービジュアルとともに公開された。
無人戦闘機“ドローン”を使った戦争の実態を描く本作は、敵国を空爆する任務についたアメリカ空軍のドローン操縦士トミー・イーガン少佐(ホーク)が、現実感のないままクリック1つで人命を奪う“戦争体験”と、家族との交流のなかで精神を病み、PTSD(心的外傷後ストレス障害)に苦しめられるさまをリアルに描く。
予告編では、ラスベガスの基地内から1万キロ以上離れた異国の地を走るトラックに照準を合わせ、「発射準備よし」「マスターアーム、オン」「発射態勢3、2、1……発射」と、淡々と任務を遂行するイーガンの姿や、ドローンを使った空からの偵察、さらに非戦闘員が周囲にいるにもかかわらず「米国の脅威だ。撃ってくれ」と命令され、イーガンが苦悶(くもん)の表情を浮かべながらもミサイルを撃ち、周囲を一掃するショッキングなシーンなどが次々と描かれ、上官とおぼしき人物が「これが我々の仕事だ」と告げるシーンで幕を閉じる。
ポスタービジュアルでは、悲愴(ひそう)な面持ちのホークが中心に配置され、その周囲に飛行機や人々の写真がちりばめられている。それらの写真にはすべて照準が合わされており、上部に配置されている爆発の瞬間をとらえた写真も相まって、基地内にいながらにして暗殺任務を行うイーガンの異常な日常がひと目でわかるデザインとなっている。
「ドローン・オブ・ウォー」は、「スター・トレック イントゥ・ダークネス」(2013)のブルース・グリーンウッド、「マッドマックス 怒りのデス・ロード」(15)のゾーイ・クラビッツらが脇を固める。10月1日から全国公開。
(C)2014 CLEAR SKIES NEVADA, LLC ALL RIGHTS RESERVED.
関連ニュース





チョ・ユリ、無我夢中で演じたジュニの“大きな変化”「彼女の心はどんな状態だろう」【「イカゲーム」シーズン3/ネタバレインタビュー】
2025年6月29日 16:00

映画.com注目特集をチェック

キャンドルスティック
【予告編だけでこんなに観たくなること…ある!?】阿部寛、10秒でAIを騙す――狂おしいほど面白そう
提供:ティ・ジョイ

映画「F1(R) エフワン」
【語れば語るほど、より“傑作”になっていく】上がりきったハードルを超えてきた…胸アツをこえて胸炎上
提供:ワーナー・ブラザース映画

たった“1秒”で爆発的に話題になった映画
【この夏、絶対に観るやつ】全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた…魅力を徹底検証!
提供:ワーナー・ブラザース映画

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。
提供:東映

すさまじい“魂震作”だった――
【あまりにも早すぎる超最速レビュー】全身で感じる、圧倒的熱量の体験。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント