Netflix、料金プランは3種類!ソフトバンクとの提携も発表
2015年8月24日 14:08

[映画.com ニュース] 世界最大のインターネット映像配信サービス「Netflix」が8月24日、都内で会見を行い、9月2日から開始される日本でのサービスの月額利用料金を発表すると共に、ソフトバンクとの業務提携を結ぶことを発表した。
月額利用料金においては、画質や同時視聴できるストリーミング数などにより、ベーシックプラン(月額650円税抜)、スタンダードプラン(月額950円税抜)、プレミアムプラン(月額1450円税抜)という3つのプランが用意される。なお、加入後1カ月間は無料で視聴することが可能。今秋に発売されるメーカー各社のテレビリモコンに「NETFLIXボタン」を設置し、ボタンひとつで接続できるようになることはすでに発表されている。
会見に出席したNetflixのグレッグ・ピーターズ代表取締役社長は、ソフトバンクと業務提携した理由を「あくなき想像の追求と革新性。リスクをいとわず、困難をチャンスととらえるパートナーが必要だった」と説明。一方、ソフトバンクの代表取締役社長兼CEO宮内謙氏は、「Netflixが、他の映像配信サービスと完ぺきに違うのは、サイエンティフィック(科学的)なアプローチ」と語り、両社の企業理念が同方向を向いていると補足し、業務提携に向けた抱負を語った。
今回の業務提携に伴い、9月2日からソフトバンクの携帯電話または光ブロードバンドサービス「SoftBank 光」の利用者を対象に、ソフトバンクショップや家電量販店などの店頭、利用者向け専用サイト、ソフトバンクのコールセンターでNetflixの加入申し込みを受け付けるという。対象者においては、Netflixの利用料金を、ソフトバンクの通信料金とまとめて支払うことができる点が、最大の魅力と言える。また、ソフトバンク取扱店では、店頭でNetflixのデモ体験を開始するほか、10月以降に発売されるソフトバンクのスマートフォンにNetflixのアプリケーションを標準装備するなど、利用者の拡大に向けてきめ細やかなサービスに打って出る模様だ。
世界50カ国以上で6500万人を超える会員を抱えるNetflixでは、多数のテレビドラマや長編映画に加えて、マーベルコミックを原作とする「デアデビル」や、ウォシャウスキー姉弟が製作したSFアクション大作「センス8」といったオリジナルドラマをサービス開始と同時に配信開始。日本オリジナルコンテンツとしては、人気リアリティ番組「テラスハウス」の新シーズン、桐谷美玲主演でランジェリー業界を描くドラマ「アンダーウェア」などが控えている。
「Netflix」国内月額利用料金
ベーシックプラン/画質:標準画質/同時視聴:1ストリーミング/月額650円(税抜)
スタンダードプラン/画質:高画質 (HD)/同時視聴:2ストリーミング/月額950円(税抜)
プレミアムプラン/画質:画質:超高画質 (UHD 4K)/同時視聴:4ストリーミング/月額1450円(税抜)

PR
©2025 Disney and its related entities
関連ニュース





【ディズニープラス 5月ラインナップ】「SW キャシアン・アンドー」「名探偵コナン」「スパイダーマンNWH」大型連休に楽しみたいエンタメ話題作が目白押し
2025年5月1日 11:00

映画.com注目特集をチェック

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー

パディントン 消えた黄金郷の秘密
【“最高&最幸”の一作】ありがとう、そして…さようなら!? 感涙の結末は絶対に映画館で…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】GWにぜひ堪能してほしい特別な体験【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

サメ!ゾンビ!ガメラ!
【狂った名作・怪作が無料大量放送】ドキドキ!パニック映画祭! ありがとう“GWの夜”が決まった
提供:BS12

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】
提供:ワーナー・ブラザース映画