至高の仏メロドラマ「愛と哀しみのボレロ」デジタルリマスター版で4週限定上映
2015年8月22日 06:00

[映画.com ニュース] 「男と女」のクロード・ルルーシュ監督がメガホンをとり、4人の国籍の違う音楽家の波乱に満ちた人生と愛を描いた映画「愛と哀しみのボレロ」が、初のデジタルリマスター版で、10月17日からYEBISU GARDEN CINEMAで4週間限定で公開する。
ミシェル・ルグランとフランシス・レイが音楽を担当し、天才バレエダンサー、ジョルジュ・ドンの華麗な技巧でスクリーンを魅了した、大河メロドラマの傑作。ベルリン、モスクワ、パリ、ニューヨークを舞台に、ルドルフ・ヌレエフ(バレエダンサー)、エディット・ピアフ(歌手)、ヘルベルト・フォン・カラヤン(指揮者)、グレン・ミラー(音楽家)といった4人の芸術家をモデルに、第2次世界大戦をはさみ数々の困難をくぐり抜け、運命の糸に結ばれた人々の物語を描く。
「愛と哀しみのボレロ」デジタルリマスター版は、10月17日からYEBISU GARDEN CINEMAで4週間限定で公開。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

キャンドルスティック
【予告編だけでこんなに観たくなること…ある!?】阿部寛、10秒でAIを騙す――狂おしいほど面白そう
提供:ティ・ジョイ

映画「F1(R) エフワン」
【語れば語るほど、より“傑作”になっていく】上がりきったハードルを超えてきた…胸アツをこえて胸炎上
提供:ワーナー・ブラザース映画

たった“1秒”で爆発的に話題になった映画
【この夏、絶対に観るやつ】全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた…魅力を徹底検証!
提供:ワーナー・ブラザース映画

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。
提供:東映

すさまじい“魂震作”だった――
【あまりにも早すぎる超最速レビュー】全身で感じる、圧倒的熱量の体験。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント