「ど根性ガエル」で新井浩文が歌う「ゴリラパンのうた」がクセになる!
2015年7月31日 19:30

[映画.com ニュース]松山ケンイチと前田敦子が共演する1970年代の人気漫画を連続ドラマ化した「ど根性ガエル」で流れる、「ゴリラパンのうた」がじわじわと話題になっている。
同楽曲は、新井浩文演じるゴリライモが経営するゴリラパンの移動販売車「通称ゴリラパンカー」で流れる歌。ゴリライモが歌う独特のメロディと、上から目線な歌詞が、「クセになる」と視聴者の反響を呼んでいる。第3話から松山扮する主人公ひろしがゴリライモの下で働き始めたことで、ますます注目を集めそうだ。
この人気ぶりに、8月1日放送の第4話で出題されるクイズの正解者100人に、「ゴリラパンのうた」のCDがプレゼントされることが決定。新井は「フルコーラスで唄えないと、ゴリラパンの社員にはなれません」と、遊び心満載のコメントを寄せている。
ドラマは、吉沢やすみ氏による漫画「ど根性ガエル」を原作に、30歳を迎えたひろしや仲間たちの日常を描く。8月1日放送の第4話では、ヒロイン京子ちゃんを演じる前田とプライベートでも親交が深い柄本時生が、ひろしらの中学校の同級生で花火職人のモグラ役で登場する。
ドラマ「ど根性ガエル」は、毎週土曜午後9時放送。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
人生に迷ったとき、この映画が“効く”だろう。すべての瞬間が魂に突き刺さる体験が待っている
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ