ゲームキャラが地球を侵略!? 「ピクセル」パックマン戦闘シーン公開
2015年7月29日 19:10

[映画.com ニュース]1980年代の人気ゲームキャラクターが勢ぞろいで地球を攻撃する異色作「ピクセル」で、パックマンが街を襲う戦闘シーンが公開された。
映画は、NASAが友好のために発信した、当時流行したゲーム映像を取り入れたメッセージを挑戦状と勘違いした宇宙人が、ゲームのキャラクターに変身し、現代の地球を侵略する様を描く。
公開されたのは、ゲームキャラクターの代表格「パックマン」と、80年代にゲームチャンピオンとして名をとどろかせた元ゲームオタクたちとの、米ニューヨーク・マンハッタンでの戦いの様子だ。食べると10秒間だけパックマンが無敵になる“パワーエサ”の登場をはじめ、パックマンと他の物体が接触した時の反応や、口をパクパクさせる頻度、移動するスピードまでもがゲームを忠実に再現しているといい、80年代に同ゲームで遊んだファンにはたまらない仕上がりとなっている。
アダム・サンドラー、ピーター・ディンクレイジ、ジョシュ・ギャッドがゲームオタクに扮し、ミシェル・モナハンがオタクたちに協力する米軍中佐を演じる。ほか、ケビン・ジェームズ、ブライアン・コックスらが共演。「パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々」などを手掛けたクリス・コロンバス監督がメガホンをとる。
「ピクセル」は、9月12日から全国で公開。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

ファンファーレ!ふたつの音
【本作、良い映画ではないです。最高に良い映画です】“ほっこり系”と油断してた…感情が持ってかれた
提供:松竹

これ観てない人、マジもったいない!!
【夏に観逃したという人へ…】まだ間に合う!むしろ今こそ映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

4歳の息子が誘拐された。
【しかし、誘拐犯が死体で見つかった】警察は息子に疑いを向ける…衝撃の極限ヒューマンサスペンス
提供:東映

なんだこれ!?!? 絶対に観る。
【個人的・下半期で最も観たい映画No.1】“ダメ男”が、強烈変態異常者に追われます…
提供:ワーナー・ブラザース映画

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント