木村拓哉「HERO」初日に14年分の思いを語る「続くかはきっと皆さん次第」
2015年7月18日 13:48

[映画.com ニュース] 木村拓哉主演の人気ドラマを8年ぶりに映画化した「HERO」が7月18日、全国443スクリーンで公開初日を迎え、木村をはじめ共演の北川景子、杉本哲太、八嶋智人、濱田岳、小日向文世、吉田羊、正名僕蔵、松重豊、角野卓造、鈴木雅之監督が東京・シネマメディアージュお台場での舞台挨拶に出席。木村が会場後方から登場すると、約600人のファンからは割れんばかりの歓声が沸き起こった。
今作は一般の完成披露試写会などを実施しなかったため、この日の観客が映画の“最初の目撃者”となった。木村は、満場の客席を見渡し「僕らキャスト・スタッフが気持ちを込めて作らせて頂いた今回の映画『HERO』、受け取ってくれて本当にありがとうございました」と挨拶し、「昨日までは(今作は)僕らのものと自負していましたが、今日をもって客席に座られている皆さんのものになります。皆さんなりの楽しみ方をしていただければいいなと思っています」とほほ笑んだ。
さらに、「(シリーズが)このまま終わるのか、続くかはきっと皆さん次第だと思います。僕らがワンカットワンカット積み重ねた本編を、たくさんたくさん楽しんでください」と続編の可能性をファンに委ねた。そして、14年間変わることのなかったタイトルに込められた思いを、「特定の人がヒーローということではなく、その場に存在する人、今日で言えば壇上にいる皆や、客席に座ってくださっている皆さんも、その1人ということと、僕は考えています」と明かした。
また登壇陣には「キャストの中でドSだと思う人は?」という質問が寄せられ、北川は「木村さん!」と回答。「超ド級のSだと思うとご自身でおっしゃっていた」と語ると、木村は「それぞれの取調室で、間が持たないんですよ。(北川演じる)麻木千佳がどうしようとやっていると、(木村が)『ジタバタしてんじゃねえよ』と。『何でそういうこと言うんですか』と言われたので、『テラ級ドSだからお前黙ってろよ』と言いました」と釈明していた。
型破りな検察官・久利生公平が活躍する人気シリーズ。単純な交通事故と思われた事件が、大使館裏で起こったことに疑問を持った久利生が治外法権、外交特権などの障壁に立ち向かっていく。
フォトギャラリー
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

入国審査
【これめっちゃ面白かった】この2人、空港の入国審査で何時間も尋問される…一体なぜ? 衝撃の結末へ
提供:松竹

またピクサーが大傑作つくったんですか…
【大人がボロボロ泣く感動超大作】両親を失った主人公の再生。そのままの君が好きだよ。
提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”がある。
【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を、まさかの方法でとことん応援できる!!
提供:フィリップ証券

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】マジ最高だった!! 究極のスリル、圧倒的な感動、限界突破の興奮!!!
提供:東宝東和

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー