「ボーイ・ソプラノ」美声少年G・ウエアリングの来日が決定!リバー・フェニックスを彷彿
2015年7月17日 08:00

[映画.com ニュース] オスカー俳優ダスティン・ホフマンが出演する「ボーイ・ソプラノ ただひとつの歌声」で、主人公ステットを演じたギャレット・ウエアリングとフランソワ・ジラール監督が、8月初旬に来日を果たすことが発表された。
ジラール監督は、アレッサンドロ・バリッコ氏のベストセラー小説を映画化した「シルク(2007)」で、役所広司や中谷美紀ら日本人俳優を多くキャスティングしたほか、坂本龍一が音楽を担当するなど、日本とのつながりが強い監督のひとり。さらに、オペラや舞台劇の演出家としても高い評価を受け、エンタテインメント集団「シルク・ドゥ・ソレイユ」の舞台「ZED」などの演出を手掛けていることでも知られている。
そんなジラール監督と製作陣が世界中を探し回ってようやく見つけ出した、美声を持つ逸材がウエアリングだ。11歳で本格的に演技に取り組むためロサンゼルスに移住し、12歳で長編映画デビューとなる今作の主演の座を射止めた。故リバー・フェニックスさんを彷彿(ほうふつ)とさせるビジュアルにも注目が集まっている。
ホフマンは、ウエアリングを「彼は最高だよ。見たままの素晴らしい子供だ。豊かな精神と真実を捉える感覚を備えている」と絶賛。ジラール監督も「彼の年代にはめったに見られない集中力がある。彼の強烈さと鍛錬に感心した」と評価しており、次世代を担うスターの誕生を予感させる。
「ボーイ・ソプラノ ただひとつの歌声」は、ホフマン演じる少年合唱団の団長カーヴェルと、才能を開花させていくステットの絆と成長を描く。12歳の少年ステットは、母の死をきっかけに、声変わり前の少年たちで結成されたエリート合唱団に入団することになる。学校の厳しい規律や、クラスメイトからのいじめ、初めて触れる音楽の難しさに逃げ出そうとするステットだが、次第に歌う楽しさに目覚めていく。9月11日から東京・TOHOシネマズシャンテほか全国で公開。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
WEAPONS ウェポンズ
【問題】子ども17人が同時に行方不明に…このヒミツ知りたい? ネタバレ厳禁考察ミステリー緊急公開
提供:ワーナー・ブラザース映画
WIND BREAKER ウィンドブレイカー
【この冬、一番かっこいい男たちに会いに行こう】ビジュ限界突破。ぜ~んぶがクリティカルヒットした話
提供:ワーナー・ブラザース映画
昼、母親。夜、ドラッグの売人。
【衝撃の感動作】大切な人のためならどこまでも頑張れる。たとえそれが、どんなに危険なことでも。
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI