伊藤計劃作品をアニメ映画化「Project Itoh」、3作の主人公そろうポスター完成
2015年6月18日 18:05

[映画.com ニュース] 夭逝の作家・伊藤計劃さんが残した小説をアニメ映画化する「Project Itoh」の第3作「屍者の帝国」の新ビジュアルが完成し、プロジェクトのポスタービジュアルがお披露目された。
同プロジェクトは、「劇場版 PSYCHO-PASS サイコパス」に続く、フジテレビ系の人気深夜枠発のノイタミナムービー第2弾。2009年に死去した伊藤さんによる序文を、盟友の芥川賞作家・円城塔氏が書き継いだ「屍者の帝国」のほか、長編小説「虐殺器官」「ハーモニー」の映像化に挑む。
「屍者の帝国」の舞台は、死体をよみがえらせた屍者を使役する19世紀末のロンドン。医学生ジョン・ワトソンは、政府の秘密組織の命により、生者かのように行動する屍者を生み出す技術が記された「ヴィクターの手記」捜索に乗り出す。新ビジュアルにデザインされたワトソン、記録係の屍者フライデーは、プロジェクトのポスターにも登場。「虐殺器官」のクラヴィス・シェパード大尉、「ハーモニー」の霧慧トァンとともに、独特の世界が展開される伊藤ワールドへ誘う。
「虐殺器官」「ハーモニー」「屍者の帝国」は、10月から連続公開。ポスタービジュアルは、6月20日から全国劇場で掲出される。
フォトギャラリー
関連ニュース
「ミシェル・ルグラン 世界を変えた映画音楽家」あらすじ・概要・評論まとめ ~偉大な音楽家が人生の集大成で見せる“ある行動”が心を震わせる~【おすすめの注目映画】
2025年9月18日 07:30
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー