世界一のレストラン「NOMA」東京出店を追ったドキュメンタリーが完成
2015年5月19日 13:45

[映画.com ニュース] 栄誉ある「世界のベスト・レストラン50」の第1位に4度輝く、デンマークはコペンハーゲンのレストラン「NOMA(ノーマ)」が、2015年1月から2月にかけて、総勢70名のスタッフとともに東京に限定出店した“料理界の大事件”を追った長編ドキュメンタリー「Ants on a Shrimp(原題)」が完成した。
世界で最も革新的なレストラン「NOMA」のコンセプトは、レストランが置かれた場所と時間にこだわった料理を提供すること。コペンハーゲンでは北欧の食材のみ使用しているが、東京では日本国内で調達した食材だけでコースを作成した。
その準備のために、シェフのレネ・レゼピとスタッフたちは、出店の約1年前から何度も日本に足を運び、北海道から沖縄まで食材探しの旅に出かけ、日本の料理人や生産者らとコラボレートしてきたが、本ドキュメンタリーではその過程を追っている。
本作のタイトル「Ants on a Shrimp(原題)」は、「ノーマ・アット・マンダリン・オリエンタル・東京」で供された「長野の森香るボタンエビ」(生のエビに長野で収穫した蟻を添えた一皿)に由来する。蟻には酸味があるそうで、寒い北欧では柑橘類が育たないため、コペンハーゲンの店でも活用していた。
「ノーマ・アット・マンダリン・オリエンタル・東京」は、約30日間の営業で定員が約2000人のところに、全世界から6万人の予約が殺到したことでも話題になった。
TVディレクターのモーリス・デッカーズが監督を務めた「Ants on a Shrimp(原題)」は、「二郎は鮨の夢を見る」など多くの食のドキュメンタリーのワールドセールスを手がけるFortissimo Filmsが世界配給権を獲得している。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

ドンケツ
【超暴力的・超過激・コンプラ全無視】地上波絶対無理! 狂キャラたちが常軌を逸した大暴れ!
提供:DMM TV

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった!!】この映画で人生がレベルアップする…GW、家族で観るならコレで決まり!
提供:ワーナー・ブラザース映画

サメ!ゾンビ!ガメラ!
【狂った名作・怪作が無料大量放送】ドキドキ!パニック映画祭! ありがとう“GWの夜”が決まった
提供:BS12

なんだこの面白そうな映画は!?!?
【強烈に面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー

最愛の妻が、殺された…
【衝撃】殺しの経験ゼロ、しかし“最高の頭脳を持つ男”の復讐が始まる…
提供:ディズニー

ここでしか観られない“激レア映画”を特集放送
【“観たい”にこたえる極上体験】映画・ドラマを愛するすべての人に!(提供:BS10 スターチャンネル)