スピルバーグ「すばらしい新世界」をテレビドラマ化
2015年5月15日 08:00

[映画.com ニュース] スティーブン・スピルバーグ監督が、SF小説の古典「すばらしい新世界」をテレビドラマ化することになったと、ハリウッド・レポーター誌が報じた。
「すばらしい新世界(原題:Brave New World)」は、オルダス・ハクスリーが1932年に発表したSF小説で、あらゆる事象が統制された反ユートピアを舞台にした古典として知られる。ドラマ化を手がけるのはスピルバーグ監督率いるアンブリン・テレビジョンで、「TAKEN テイクン」や「エクスタント」などスピルバーグ制作のドラマを手がけてきたレスリー・ボーエムがパイロット版の脚本を執筆。米SF専門チャンネルのSyFiで放送を予定している。
なお、最近のアンブリン・テレビジョンは積極的にドラマ制作を行っており、「フォーリング スカイズ」「エクスタント」「アンダー・ザ・ドーム」「Public Morals」「The Americans」などが放送中。さらに、パイロット版を作成したスピルバーグ監督作品のドラマ化「マイノリティ・リポート」も放送開始が決まりそうだ。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
KILL 超覚醒
【面白すぎてヤバい映画】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“超刺激作”
提供:松竹
ズートピア2
【質問:すみません、今年の冬、どの映画を観たらいいですか?】答え:私は「ズートピア2」を絶対に観ますね!!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
人生に迷ったとき、この映画が“効く”だろう。すべての瞬間が魂に突き刺さる体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
プレデター バッドランド
【ヤバすぎる世界へようこそ】“最弱”ד下半身を失ったアンドロイド”=非常識なまでの“面白さと感動”
提供:ディズニー
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ