映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

現代社会の闇を反映したサスペンス「真夜中のゆりかご」ニコライ・コスター=ワルドウに聞く

2015年5月13日 14:50

リンクをコピーしました。
父親役で主演したニコライ・コスター=ワルドウ
父親役で主演したニコライ・コスター=ワルドウ
(C)2014 Zentropa Entertainments34 ApS & Zentropa International Sweden AB

[映画.com ニュース] 育児放棄、ドラッグ、DVなど現代社会が抱える問題を盛り込んだデンマーク発のサスペンスドラマ「真夜中のゆりかご」が、5月15日公開する。「未来を生きる君たちへ」でアカデミー外国語映画賞に輝いた、デンマークの女性監督スサンネ・ビアがメガホンをとり、「ゲーム・オブ・スローンズ」で世界的な注目を集めるニコライ・コスター=ワルドウが主演。ハリウッドでの活躍を裏付ける確かな演技で、父親の揺れ動く心情を繊細に演じたワルドウが作品を語った。

美しい妻と生まれたばかりの息子とともに、幸せな生活を送っていた敏腕刑事のアンドレアス。ある日、通報を受けて駆けつけた一室で、薬物依存の男女による衝撃的な育児放棄の現場に遭遇する。夫婦交代で真夜中に夜泣きする息子を寝付かせる日々を過ごすアンドレアスだったが、ある日、息子が急死する。その日から、アンドレアスの中で善と悪の境界線が激しく揺れ動いていく。

本作に出演のきっかけは、強い衝動に突き動かされた父親を心理をリアルに描いた脚本にあった。「良いストーリーだし、キャラクターに興味を引かれた。脚本を読んで圧倒されたよ。それが1つ目で、2つ目は他に誰が出演するか、誰が監督するのかということ。スサンネが監督と聞いてとてもワクワクした。とにかく脚本だね」

わが子を亡くす父親という難役を演じたが、どのように感情移入をしていったのだろうか。「よく書かれた脚本だし、キャラクターについてもよく描かれていた。こういった状況に追い込まれたらどう感じるか、時間をかけて考えたよ。想像したくないような状況だから、もちろん簡単ではなかった。男性も女性と同じように子供に対して強い愛情を抱いている。でもこれまでの映画であまり描かれてこなかった。成長した息子と父親の話ならあるが、赤ん坊と父親はめずらしく、そこが素晴らしいと思った。僕も子供がいるし、赤ん坊を抱き上げる瞬間は特別なものさ」

自身も父親であるということで、本作にはこれまで演じた役柄とは違う思い入れが必要だった。「このような役を今までに演じたことはなかった。役は毎回新鮮だけど、とりわけこの役は……子供を持つ人にとって、その子を失うなんて悪夢でしかない。その感情に自分を追い込むのが一番の恐怖で、大きな挑戦だった」と振り返った。

真夜中のゆりかご」は5月15日TOHOシネマズシャンテほか全国で公開。

スサンネ・ビア の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

大量殺戮の容疑者は、妻と4人の部下の注目特集 注目特集

大量殺戮の容疑者は、妻と4人の部下 NEW

【ネタバレ厳禁の超一級サスペンス】全感覚を研ぎ澄ませろ――スパイによる究極のスパイ狩り

提供:パルコ

レッド・ツェッペリン ビカミングの注目特集 注目特集

レッド・ツェッペリン ビカミング NEW

【映画.com編集長が推したい一本】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験! この伝説を人生に刻め!

提供:ポニーキャニオン

“地球で最も危険な仕事”を知ってる?の注目特集 注目特集

“地球で最も危険な仕事”を知ってる? NEW

【驚がくの実話】ヤバい、ヤバすぎる…生存確率0%からの生還に挑む超高評価作

提供:キノフィルムズ

ハンサム・ガイズの注目特集 注目特集

ハンサム・ガイズ NEW

【すっげぇ楽しい超刺激作】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)

提供:ライツキューブ

映画を変えた“伝説の映画”の注目特集 注目特集

映画を変えた“伝説の映画” NEW

「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった

提供:ディズニー

本作、良い映画ではないです。最高に良い映画ですの注目特集 注目特集

本作、良い映画ではないです。最高に良い映画です

【ラスト5分の余韻が、あなたの生涯に影響する】“ほっこり系”と油断してた…感情が持ってかれた

提供:松竹

これ観てない人、マジもったいないの注目特集 注目特集

これ観てない人、マジもったいない

【夏に観逃したという人へ…】まだ間に合う!むしろ今こそ映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】

提供:東宝東和

宝島の注目特集 注目特集

宝島

【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。

提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 9月23日更新

映画ニュースアクセスランキング